「腐女史のアニメ・漫画・ドラマのオタク感想文」・略して「腐女子のオタク感想文」は、2005年からオタクな記事の感想を書いているブログです。
旧ブログは http://fujim.sakura.ne.jp/ でこまごま運営していました。
現在、こちらに記事を移転作業中です。
ツイッターは日常の呟きと更新通知でわけております。
お好みのほうでフォローしてもらえたら嬉しいです^^
ブログ更新通知のみはこちら
@skrfjmrさんをフォロー
日常の呟きはこちら
@sakura_fuさんをフォロー
こんな人が書いています

東京スカイツリーコラボ「進撃の巨塔」にて
「さくら」という名前で、ネットに生息を始めて・・・10年以上は軽くすぎました。
アラフォーの残念な腐女子です。
漫画を描く、小説を書く、同人誌を発行するなどなど、過去にはそんなこともしていました。
音楽は、嵐(ジャニーズ)、90年代V系(X JAPANなど)が好き。
若い頃はL’Arc〜en〜CielやGLAYのライブに行ったりしていました。
漫画は雑食で、王道少女漫画、花とゆめ系、ジャンプコミックス系ばかり読んでいました。
アニメは、普通にメジャーなものばかり。
母がTHE ALFEE、Kis-My-Ft2(ジャニーズ)、松坂桃李ファンのため、ミーハー気質は遺伝だと思っています。
職業はオタク系WEB制作。
アニメサイトの制作をしたり、ドラマCD特設サイトを作る仕事をしています。
腐女子、または貴腐人という種類ですが、主にBL・・・ボーイズラブという男性同士がキャッキャウフフして恋愛しているものを妄想したり読んだりするのが好きな人のこと。
もともとは腐女子気質がありますが、ドラマや映画などの3次元の人はそういう目で見ていません。
わたしの腐女子が発揮されるのは2次元ですから!!
アニメはちょっと妄想しますが、相手は二次元ですし、脳内だけですので許してくださいね!
色々とブログ名とURLを引っ越しました
アニメからドラマ、漫画、ボーイズラブと、好きなものは何でも感想を書いて楽しんでいました。
お仕事がWEB系なのですが、仕事でCMS(Wordoress、Movable typeなど)を設置できるほうがお仕事が増える気がして、勉強がてらに始めたのが、現在移転作業中になって久しく時間が経過したブログ「腐女史のアニメ・漫画・ドラマのオタク感想文」。
当初はMovable typeで運営ししていたのですが、記事の書きすぎが原因で、更新が出来ないほどシステムに負荷がかかったため、動作できなくなってしまったことで、以下のようにブログを分割しました。
- 腐女子向けブログ「腐女子の漫画・小説・アニメのオタク感想文::青」
- アニメとドラマ、漫画感想のブログ「腐女子の漫画・小説・アニメのオタク感想文::赤」
ブログが二つになり、とても楽しかったものの、どちらも更新するのが面倒になったり、ブログ運営が停滞するので、再びブログをくっつけて、ついでにURLを引っ越しました。
- 腐女子のオタク感想文+
http://fujim.sakura.ne.jp
しかし、BLな感想ばかり書いていると、普通のドラマやアニメの感想を楽しみにしていてくださる方々になんか申し訳なくなってしまって・・・。
そこで、またブログの分割をはじめました。
これ以上、引っ越ししたりすることはもうないと思います。
引っ越し作業を繰り返しているので、リンク切れなどがあるかと思います。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします!
プライバシーポリシー・サイトポリシー
当ブログの個人情報に関する取扱いは プライバシーポリシーページ に記載しております。
また、画像の使用・著作権・引用についてなどは、サイトポリシー に記載しております。
運営サイト一覧
趣味が高じて、色々手を出しております。
- ラッキーになるためのハッピーナチュラルライフ
美容健康、美味しかったもの、可愛いもの、ファッション、プレゼントギフトなど、普通の感想や行ってきたレポなど。 - おすすめ買取ナビ
買取をしたらメモをする用ブログ
元は引っ越し前の「腐女子のオタク感想文+」に書いていましたが、記事を見つけにくいといわれて、単独でブログにしてみました。 - 腐女子のボーイズラブ!オタク感想文
引っ越し前の「腐女子のオタク感想文+」からBL感想系のみ引っ越ししているサイト。
※まだこちらも移転作業中です。 - おひとりさま!行ったところ旅行記
旅行したら書こうと思ったのですが・・・そもそも書けるようなところに旅行をしていなかった・・・。 - そうだ、島根に行こう。マニアック出雲旅行記
『おひとりさま!~』の旅行記を作り途中、島根が好きすぎて、単独でブログを作ってみました。
こちらも更新作業が止まっておりますが・・・。 - アトピーを治したい!
実は、長年のアトピーが大爆発してしまい、現在治療真っ最中です。
もともとは「ラッキーになるためのハッピーにナチュラルライフ」に書いていましたが、アトピーがマニアックすぎるので気がひけてしまい単独でブログにして、自分の治療した記録などをメモしています。