映画「刀剣乱舞」を公開初日に観てきました!
とうらぶファンはもちろん、歴史好き、特撮好きも注目かもしれません。
感想のネタバレを探す人もいると思いますが、これはネタバレを見ないでまずは観てほしい!と思う作品でした。
あらすじ
西暦2205年、歴史修正主義者たちが過去に攻撃を始める。政府に歴史を守るよう命じられた審神者は、歴史修正主義者から差し向けられた時間遡行軍と戦うためにかつての刀剣を復活させる。人の姿をしてよみがえった“刀剣男士”たちは、天正10年6月2日、歴史改変の危険が迫る本能寺の変を守り抜く。
(引用:シネマトゥデイより)
映画「刀剣乱舞」を映画館で観てきました!
気が向いたときにしかゲームをやらない不良審神者のさくらです。こんにちわ。
公開初日に映画「刀剣乱舞」を観てきました!
映画「刀剣乱舞」は、刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案にした実写映画。
観る映画について、予告映像は観ますが事前の情報収集や関連記事は観ないようにしていますので、ほとんど予備知識なく観てきました。
不良審神者と言ったとおり、ゲームにログインしないこと○ヶ月とか普通ですので、ほとんど初心者のようなものだと思います。
映画は、予備知識がなくてもついていけるストーリー。
メディアミックス展開をしている作品の劇場版、しかも実写映画化は色々とハードルが高くなりますが、面白かったです!
※感想は最後のネタバレはしていませんが、まったく知りたくない人はこれ以降閲覧しないでください。
※初見の感想なので、勘違いや解釈違いはあるかもしれせん。
※「刀剣乱舞-ONLINE-」は『刀剣乱舞 Pocket』でたまにプレイしている程度
※アニメ「刀剣乱舞花丸」「活劇刀剣乱舞」は視聴済
※舞台とミュージカルは未視聴
マイ解釈によるざっくりストーリー
西暦2205年、歴史を改変しようとする歴史修正主義者たちが時間遡行軍を送り込み、過去に攻撃を始めた。
物に眠る想いや心を目覚めさせ力を引き出す能力を持つ審神者(さにわ)は、政府から歴史を守るように命じられ、かつての刀剣を『刀剣男士』として復活させる。
刀剣男士である三日月宗近、山姥切国広、薬研藤四郎、へし切長谷部、不動行光、日本号、骨喰藤四郎は、審神者の命により歴史が改変されようとしている天正10年6月2日の『本能寺の変』へと送り込まれる。
明智光秀が織田信長を襲撃した『本能寺の変』を時間遡行軍から守り、織田信長は歴史どおりに本能寺で命を落とした……はずだったが、実は生きながらえていた。
『刀剣男士』たちは、歴史の改変を防ぐべく、再び『本能寺の変』へ織田信長暗殺のために送られるが……というお話です。
ストーリーは、最後のクライマックスシーンですべて一気に種明かしのある展開。
審神者と三日月宗近が、結構こそこそととしていますが、そのあたりもクライマックスですべて理由がわかります。
スピード感ある殺陣がいい!
やはり映画の見せ場は圧巻の殺陣!
ちゃんと刀剣男士たちの個性が光る殺陣で、スピード感と迫力があり、素晴らしいの一言です。
動いている刀剣男士たちは、やっぱり格好いいですね!
刀剣男士たちの和んだ風景もよかった
任務に勤しむだけでなく、おやつ食べたりお茶したりしているシーンがあるのもよかった!
初日に映画を観てきたよ!感想まとめ
この映画「刀剣乱舞」の主役は三日月宗近なので、観る人の推しの刀剣男士によって、この映画がよかったのか好みじゃなかったのかは評価もそれぞれ違うと思うと思います。
とりあえず初心者もわかりやすい展開で、普通に面白い映画だったと思います。
「刀剣乱舞」という名前しか知らない妹が予備知識なく映画を観ましたが、話はちゃんとついてこれたし、面白かったと言ってました。
そしてパンフレットとポストカードを買っていたので、映画から入るファンも増えそうだと思います。
それにしても、映画グッズの売れ具合が早いですねー!
わたしが行った映画館は、9時開場でわたしが映画館についたのが9時10分。
その時点でキーホルダーは、山姥切国広、骨喰藤四郎、不動行光しかなかった……!
(キーホルダーは全8種類だったのですが!!)
他もブラインド商品が多かったのですが、どどっと持っていく人が多くて、これは完売も近いだろうなと思ってました(笑)。
※わたしの行った劇場には個数制限はなかったw
最後に「刀剣乱舞 継承」と出ていたので、続編があるんだろうと思いますが(ですよね!?)、そちらも楽しみにしております……!
あ、パンフレットを買われたら、上映前に読まないほうがいいですよ。
軽くネタバレになります(笑)。
余談:ゲームは今はじめるなら絶好のタイミング!
映画の内容とはずてしまいますが、この映画の原案となっている原案のゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」、まだゲームをやっていない人がいたら、はじめるいいチャンスです!
なんと!1月31日(木) 23:59までログインをするだけで映画に登場する刀剣男士8振りがもらえます!
【「映画刀剣乱舞」本日より公開! 公開記念プレゼント】
「刀剣乱舞-ONLINE-」では、ログインされた皆様に映画で登場する刀剣男士8振りを受取箱へお贈りしております。配布は1月31日(木)までの期間限定ですのでお見逃しなく!
配布期間:1月18日(金)0:00〜1月31日(木) 23:59まで#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/gBFRp3z555— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2019年1月18日
古参でプレイしている人たちが一生懸命集めた8振りの刀剣男士がもらえるんですよ!
迷っていたらぜひやってみましょう。
もちろん、スマホでOKです!
不良審神者なので、我が本丸にいない刀剣男士をちゃっかりゲットしてきました♪
映画「刀剣乱舞」 概要
2019年1月18日公開 101分
<スタッフ>
原案 :「刀剣乱舞-ONLINE-」
監督 :耶雲哉治
脚本 :小林靖子
音楽 :遠藤浩二
<主題歌>
西川貴教「UNBROKEN(feat.布袋寅泰)」[183]
<キャスト>
三日月宗近 :鈴木拡樹
山姥切国広 :荒牧慶彦
薬研藤四郎 :北村諒
へし切長谷部:和田雅成
日本号 :岩永洋昭
骨喰藤四郎 :定本楓馬
不動行光 :椎名鯛造
鶯丸 :廣瀬智紀
羽柴秀吉 :八嶋智人
織田信長 :山本耕史
映画 刀剣乱舞 オリジナルサウンドトラック [ 遠藤浩二 ]

コメント
突然コメントすみません
最後のタイトルに出てたのはたしか「継承」だったような気がします
さゆさん、コメントありがとうございます!
そうですね、「継承」でした!
修正いたします!ご指摘ありがとうございました(#^^#)