アニメプラザ秋葉原店のコラボレーションカフェ・アニメ「ユーリ!!! on ICE」コラボレーション企画『ユーリ!!! on ICEカフェ』に行ってきました。
既にコラボは終了していますが、自分の思い出のためにレポを書きたいと思います^^
「ユーリ!!! on ICEカフェ」アニメプラザ秋葉原店に行ってきた!
ユーリ沼の皆さま、こんにちは。さくらです。
皆さまは、ユーリ!!! on ICEとアニメプラザ秋葉原店のコラボカフェに行かれましたか?
わたしはこのコラボカフェの予約がはじまった頃、実は家族が入院していまして…しかも二人…。
ものすごく私生活がてんてこ舞いでうっかり忘れていました(^^;)
コラボカフェは5月14日(日)に終了していますが、終了間際の5月12日(金)にギリギリ行ってきました。
既に終わっちゃってるコラボカフェですが、自分の思い出としてレポしたいと思います。
ユーリ!!! on ICEとアニメプラザ秋葉原店のコラボは、以下のような内容でした。
- 「ユーリ!!! on ICE」フロアジャック
- 「ユーリ!!! on ICE」コラボメニュー
- 「ユーリ!!! on ICE」限定グッズ販売
- 「ユーリ!!! on ICE」限定ノベルティグッズプレゼント
キャラクターたちの絵を使ったフロア壁面・テーブルなどの装飾、大型モニターで関連映像が流されるなど、イベント期間中はフロア全体が『ユーリ!!! on ICE』一色にフロアジャックされていました。
インスタグラムのフォローさせていただいている人たちのお写真を眺めていて、わたしも行きたくなって、外出のついでに行ってきちゃいました!
フロアジャック
こちらは誰でも入れるグッズ売り場……グッズ売り場からして素晴らしい……!
あれば欲しかったアクキーなどはもう完売していましたが、やはり行くことができてよかった……!
じゃーん!
コラボカフェ入口はもっと素晴らしかった……!
入口すぐの細い廊下はこんなかんじでした。
一画面に収まりきらないので動画も録ってみたんだけど、帰宅してから途中で失敗してたことに気がつきました(^^;)
クリスあたりまでしかないので、動画のアップ、ちょっと悩みました(笑)
人がいなくなるのを待って、退店時間ギリギリまで粘って撮った内装です……!
映像は円盤1巻の1話がずっとリピート再生されていました。
ヴィクトルの壁付近の席の人だけがいなくならず、この角度でギリギリ…。
ちょっと撮影は無念でしたが、四方八方どこを見てもYOIで素晴らしい…!
お店の角のほうもちゃんとYOIでした!
エレベーターが素晴らしい……!
こちらはコラボカフェに入った人だけしか見られないエレベーターでした。
コラボメニュー
ドリンク6種類、フード4種類、デザート4種類でした。
わたしが注文したものはこちら。
まずは \フクースナー!/エレガント・クリームパスタ と Living Legend:Apple Juice 。
定番のカツ丼はお豆腐バージョンもあったりしました。
お豆腐バージョンのカツ丼とものすごく迷ったのですが、ボリューム的に腹に入るかな…と心配してパスタに落ち着きました。
デザートは、Amazing!ブリヌイ風クレープ~ロシアンティーセット~ 。
腹具合的にまだ行けそうだったので、ドリンク Ice Tiger:Mango Calpis を追加。
もらったコースターは勇利とユリオ
ドリンクでついてくるコースターは、勇利とユリオでした^^
フードのほうのノベルティは既になかったようです。残念!
アニメプラザコラボカフェ行ってきた!感想まとめ
前日にツイッターで出る空席情報を見て狙って行ってきたユーリとアニメプラザコラボカフェ。
欲しかったグッズがすでになかったのは残念ですが、テンションあがる内装だったので、行けてよかったです!
わたしが行った回には、外国人のお客様もいらして、本当にグローバルな作品だなーと思いました。
5月26日(金)から表参道にあるOMOTESANDO BOX CAFE&SPACEにはじまるコラボカフェは初日と第2週目に予約を取ったので行ってきます!
(ちょっとメニューが全体的にお高いのですが……)
現在公開されていないグッズ画像、早く見せてほしいものです…!
アニメプラザ秋葉原店|ユーリ!!! on ICEコラボレーション

コメント