アニメ「ユーリ!!! on ICE」とサンリオキャラクターズの期間限定コラボカフェ「Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe」の初日に新宿BOXに行ってきました。
二階のカフェを予約して行ってきましたので、感想をまとめてみました。
ユーリ!!! on ICE×サンリオコラボカフェ・予約をして行ってきた

期間限定コラボカフェ「Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe」
YOIファンの皆さま、こんにちは。
かわいさが大爆発でイラストが発表されてからあちらこちらで話題のユーリ!!! on ICEとサンリオのコラボカフェに行ってきました。
大本命のカフェ、多少メニューが高かろうが行ってきます!
(でもこの系列のカフェは全体的にお高いですよね)
一階の誰でも入れるグッズ販売については ユーリ!!! on ICE×サンリオコラボカフェ行ってきた!一階の物販感想 にてまとめています。
気になる人は以下もあわせてどうぞ。
行く前に予約が取れているか確認しよう!
前回の表参道ボックスでは、せっかく行ったのに初日に予約がちゃんと取れていないと言われ、返されている人たちを何人かみかけました。
今回、自分たちも注意しようと思っていたら、初日のサーバー混雑でクレジットカード決済が正常に行えず、予約が保留の状態になっていました。
連絡がちゃんと来ましたので、登録するメールアドレスはちゃんとチェックするものを入れたほうがいいです。
そして、当日ですが予約された人をリストで照合していくのですが……なんとわたしの名前がなかったようで、なんどもスタッフさんが裏に確認しに行くという事態に……!
もちろん予約も正式に受理されていますのでカフェに入れて頂けましたけど、とてもびっくりしました。
お店に行く前にマイページにログインをして、ちゃんと予約が取れているか確認してから行かれることをおすすめします。
二階カフェスペース 内装
一階の店内の階段をあがるとカフェスペースになっています。
入店は一階入り口付近左側に予約待機の列を形成する場所がありますので、そこで並んで待っていると並んだ順番に店内に入店ができます。
こちらが店内です!
写真では伝えきれない可愛さがあります……!
うーん…かわいい……!
今回は平日に動けるお友達(かなりのYOI&フィギュアスケート好き)がご一緒してくれたんだけど、この壁の近くに通されました。
グッズ
一階はオーダーシートを書いて購入するグッズですが、二階では色分けされた整理番号で順番に呼ばれます。
「青の○番~○番」みたいなかんじで呼ばれたら、グッズ売り場に行き、欲しいグッズを持ってレジに並ぶシステムです。
グッズの呼ばれるシステムがわからなくて隣の席の女性たちが教えてくれて助かりました(^^;)
取り扱いのあるグッズは以下です。
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe アクリルキーホルダー 全6種ランダム
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe 巾着
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe マイクロファイバークロス 全3種ランダム
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe ステッカー
(勝生勇利×ポチャッコ)(ヴィクトル・ニキフォロフ×ポムポムプリン)(ユーリ・プリセツキー×ハローキティ)
思ってたよりもアクスタが小さくて可愛かったです……!
※わたしは今回からランダムは金欠のため極力手を出さないように頑張っています。
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe アクリルスタンド 全3種ランダム
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe トートバッグ
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe クリアファイル2枚セット
- Yuri on Ice×Sanrio characters Cafe PVCパスケース
(勝生勇利×ポチャッコ)(ヴィクトル・ニキフォロフ×ポムポムプリン)(ユーリ・プリセツキー×ハローキティ)
グッズはホームページに掲載していないものも売っていました。
多分先行販売分かな?と思いましたが、最近グッズは散財がすごくてチェックしていませんのでわかりません。
表参道のコラボカフェで販売されていた一部のグッズの取り扱いもありました。
わたしはあまり確認していませんでしたが、TLではランダムだったアクスタ(等身)も売っていたというツイートもありました。
今回、一階のクリアボトルだけを買おうと固い決心で来たのですが……クリアファイルと巾着を買いました……。
どんなに散財しないと向かったカフェだったのに、やはり財布の口は開いてしまうようです。
食べたメニュー紹介
何を食べたかなのですが、値段と食事の分量が比例しないコラボカフェです(笑)。
オーダーは入店前に決めなければならないので店員さんに相談に乗っていただきました。
カツ丼はご飯が200gとかなりの満腹感がある、オムライスはカツ丼よりもご飯は少ないけれどかなりぎっちり。
デザートに配置されているフレンチトーストですが、小振りのパンが2つなので、カツ丼と一緒に頼むと厳しいかも……と、かなり悩みながら答えてくださいました。
(どうもありがとうございました!!!)
悩みに悩んで、わたしはデザート2品にドリンク2杯、お友達はオムライスとアイス、ドリンク2杯をオーダーしました。
結果的に言えば、わたしたちはフードファイトする結果になりました(笑)。

勇利とポチャッコのたまご探しフレンチトースト
フレンチトーストです。
店員さんに教えていただいたとおり、小振りのパンが2つ。
そこにアイスとクリーム、フルーツ、メープルシロップがついてきます。
デザートにしては多いですよね(^^;)

ヴィクトルとポムポムプリン&マッカチン 銀盤の3色アイスサンドプレート
こちらがアイスサンドプレート。
アイスが3つにクッキーが6枚、量的に大したことないだろうと思っていたのですが、クッキーが思いのほか食べごたえがあり、わたしの満腹中枢が刺激されます。

ユーリとハローキティのふわふわぁ❤︎こな雪ドリンク
ドリンク、勇利とヴィクトル、ユリオでめちゃくちゃ悩みましたが、デザートを2品頼んでいるのでさっぱりしているように見えるユリオにしました。
写真で見たかぎり、ユリオはサイダー、勇利とヴィクトルはミルクっぽいなと思ったのです。
動画もとってみました。
こちらはオタク用インスタにアップしていますので、興味があればどうぞ^^
味は酸味のあるサイダーというかんじです。
わたしは酸味が嫌いではないので大丈夫でしたが、酸っぱいのが苦手なお友達は酸味が気になったみたいです。

勇利とポチャッコのもこもこカフェラテ
そして、ラテ。
この時点で腹いっぱいですが、頑張って飲みました……!
ポチャッコ、かわいいです……!
コラボカフェに行ってきた!感想まとめ
ユーリサンリオコラボカフェの初日に行ってきました。
池袋のスタンプラリーが、天気が悪かったこと、次の日の8日からだったこともあるのか、予約はいっぱいですが思いのほか混雑もありませんでした。
ご一緒させていただいたお友達はオムライスとこのアイスサンドプレートを食べましたが、クッキーが食べきれない…と言ってました。
フード1品、デザート1品、ドリンク2杯は結構腹にたまります。
あとで追加注文ができないので色々頼んじゃいましたが、オーダーする際の頼みすぎにご注意くださいね(^^;)
いつも思うのですが、カツ丼の量、いつも多いですよね…
まんぷくになりたいのではなく、色々なメニューが食べたいので、今後コラボがあれば少し減らしてくれると助かるな…と個人的には思います。
とはいえ、やはり可愛くて満足でした!
予約なしでカフェに入れるようになったら、今度はカツ丼を食べに行きたいなと思っています。
オビツろいどたちも連れて行ってますが、苦手な人もいるかと思いますので写真はまとめて別記事にアップしますね^^
Yuri on Ice×Sanrio characters 概要
期間限定コラボカフェ:「Yuri on Ice×Sanrio characters」
期間:9月7日(木)~10月6日(金)営業時間:11時~21時40分
場所:Shinjuku BOX(新宿ボックス)※新宿サザンテラス内
※2階のカフェ利用は予約優先です。当日席がない日もありますので、予約をしたほうが確実です。
カフェ公式WEBサイト https://yuri-sanrio-characters-cafe.jp/
© HTP/YoIP © ’76, ’89, ’96, ’17 SANRIO Ⓛ

コメント