どのグループでもジャニーズのファンクラブに入れば、情報が欲しいからメルマガに登録すると思います。
ある日突然、そのメールが届かなくなったことがあります。
設定は変えていないし、「きっとお仕事情報メールを流す内容がないから届かないんだ」と大変失礼なことを思っていましたが、キスマイはアルバム発売が近かったり、ドームツアーが決まったりしているので「やはりおかしい・・・」と思って、au側の設定を変えたら届き始めました。
どうやら、最近auの迷惑メール対策のフィルタ強化がされたみたいで、ジャニーズ系の情報が途絶えていたことを知りました・・・orz
au、対策してくれるのはいいけど、ジャニーズ系のメールは規制しないで~!と強く思った・・・ orz
携帯メールで受信していたジャニーズFCメールが突然届かなくなった
わたしは嵐ファンクラブで母はキスマイファンクラブに入っていますので、どちらもメルマガを購読しています。
速報はすぐに知りたいので、わたしも母も携帯メールで受信しています。
わたしの嵐のメールは毎週定期的に受信出来ていましたが、母がキスマイからメールが来ないと騒ぎ出しました。
母が「キスマイからメールが来ないんだけど!」(キスマイFCの意味ですw)と騒ぎだし、わたしは「お仕事してなかったら届かないんじゃないの?」と適当に大変失礼な返事をしていたんですが(応対が面倒だったというのもあるw)、まあ普通に考えてみれば今はアルバムの発売も近いしテレビも出てる。雑誌も出てるのでまったくお仕事がないなんて状態はないんですよね(^^;)
母が「ジャニーズ事務所に連絡する!」と意気込んでいましたが、この場合ジャニーズ事務所は悪くないし、そもそも事務所側でどうにもできないんじゃないかと思う。
「メールが受信できないのはauの携帯メールで受信をしている我々のスマホの問題だと思うよ」と説得し、迷惑メールに関する設定を変更してみました。
6月24日から迷惑メールフィルタのーの機能改善をしたとアナウンスが出ていますが、絶対に5月末頃には何かやってますよね。
母のキスマイFCメールは、一ヶ月前でストップしていました。
au側の設定を変えてみると、ジャニーズからのメールが届くようになったので、母がジャニーズ事務所に「メールが来ないわよ!」と抗議する前に対応できてよかった~と思いました(^^;)
対応その1:セキュリティ「低」に変える
まず、auお客様サポートへアクセスして、ログインします。
「操作・設定トラブル」の『迷惑メールを設定する』をタップします。
2.迷惑メールフィルターを設定してもお困りの場合の【迷惑メールフィルターの設定に進む】をタップします。
EZ番号通知確認で、自分の携帯番号が表示されると思うので、正しければ【同意する】をタップして進みます。
ページの一番下にある【その他の詳細設定をする】ボタンをタップすると、以下の画面が表示されると思います。
わたしのauのメールは色々なドメインからメールが届くため、『なりすまし規制』を【低】で設定していました。
母のジャニーズ系のお知らせメールは一ヶ月ほどすべて受信をストップしていましたが、わたしはその間ずっと届いていました。
母のスマホは、『なりすまし規制』を【高】に設定していて、そのためにジャニーズのメルマガもau側に規制されてしまっていたのでしょう(^^;)
『なりすます規制』を【低】に設定すれば、だいたい受信できるようになります。
それをやっても受信しない&この規制は【高】ままでいたい人もいるかと思います。
そんな人は、ジャニーズからのメールを届くように『ドメイン指定』をしましょう。
対応その2:「なりすまし規制回避リスト」でドメイン指定をする
迷惑メールフィルタートップ画面の【受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする】ボタンをタップします。
ページ下部に、メールが届いてほしいメールアドレスのドメインを入れます。
こちらは実際の母のiPhone画面です。
わたしのほうは、このドメイン指定をしないでも受信できているので、母の画面を撮ってみました。
嵐もキスマイも ○○@fc-member.johnnys-net.jp からメールが届いていますので、『fc-member.johnnys-net.jp』がドメインになります。
この画面では、『johnnys-net.jp』と入っていますよね?
『fc-member.johnnys-net.jp』と入れると、このドメインのメールのみ受信になりますが、万が一上のfc-memberの部分がない状態でお知らせメールがきたら?と余計な心配をしたわたしは、ドメインの一部の『johnnys-net.jp』としてみたのです。
普通は、『fc-member.johnnys-net.jp』と入れて設定すれば、メールが届くようになると思います。
メール配信のタイミングは、ファンクラブの管理画面で新しいお知らせがないか確認してチェックするか、同じファンクラブの人に最後のメールはいつ頃配信されたかを聞いてみましょう!
対応その3:それでも届かなければ携帯会社に聞いてみよう
はじめてファンクラブにメールアドレスを登録して、メールが届かないのであれば上記で紹介したメール設定を見直してみてください。
また、ファンクラブの管理画面でメールアドレスが間違っていないか、確認しましょう。
最初はメールが届いていたのに、設定を変えていないのに途中からメールが届かなくなった場合、多分ジャニーズ側での対応は難しいと思います。
ジャニーズ側はメルマガを送ってるだけだし、たぶんきっと我々が契約してるキャリア(ドコモ・au・ソフトバンクなどの携帯会社のこと)のメール受信のセキュリティの問題で受信ができない可能性が高いからです。
携帯メール以外のアドレスを持っている人は、別のメールアドレスで試してみて、そちらが届けばキャリア側の可能性がぐっと高くなります。
そのときは契約してるドコモやau、ソフトバンクなどに相談してみるといいかと思います。
コメント