SO-TA『1/12スケール「和傘」』、(母が)ガチャガチャをやってきたので紹介します。
さらに前に出たタカラトミーアーツ『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』も使用比較など、ついでに紹介したいと思います。
ガチャガチャのクオリティがすごくあがってて、楽しい時代になりましたね!
最近のガチャガチャの和傘はどれもどれも秀逸です!
拝啓 厳しい残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
なんだか更新が久しぶりになったとかんじているさくらです。こんにちわ。
SO-TA『1/12スケール「和傘」』、わたしは一度もガチャガチャ台を見つけられなかったのですが、母がガチャガチャをやってきてくれましたが、撮影だけしておいてすっかり書き忘れていました……。
浴衣とあわせて撮るにはそろそろギリギリかもだぞ……と思ったので、慌てて紹介しようと思います!
ついでに、タカラトミーアーツから2019年2月に出た『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』の使用感も一緒に紹介しますので、迷っていた人の参考になれば幸いです。
(この和傘もゲットしていたのですが、紹介をすっかり忘れてました……)
SO-TA 1/12スケール「和傘」ガチャガチャ
2019年7月に登場したSO-TA『1/12スケール「和傘」』です。
カラーは以下の5色展開。
- 桜渦(さくらうず)
- 光淋波(こうりんなみ)
- 月奴(つきやっこ)
- 藤渦(ふじうず)
- 蛇の目(じゃのめ)
カプセルの中身は全部で6つのパーツに分かれています。
傘の生地の部分は、布ではなくプラスティックになっているので、これを組み立てます。
傘の骨(?)の部分に生地のパーツを乗せていき、最後に石突きと傘の柄を挿して完成です!
かなり良い感じの外観です。
当たり前ですが、すっごい和傘感があります!
この柄は光淋波(こうりんなみ)です。
藤渦(ふじうず)も欲しかったかも。
月奴(つきやっこ)も出ました!
※わたしのではなくて母のですが……w
実際に撮影小道具で使うとこうなる
うちで結構血の気の多そうな進撃の巨人・エレン(ねんどろいどヘッド+オビツ11ボディ)にモデルをお願いしました。
傘の柄の太さはちょうどハンドパーツに持たせやすいサイズです。
ちょっと乱闘しそうなうちのエレンくんは置いておいて、オビツ11ボディのハンドにはちょっと和傘が重いようで、結構バランスを崩しやすい。
傘の生地の部分がプラスティックだからでしょうね、重いのは……。
写真は何の支えもなく、この角度で持たせて撮影することができましたが、傘が落ちるとバラバラになりますし、結構難しいと感じました。
タカラトミーアーツ「ガチャぶんのいちシリーズ 和傘」と比べてみる
タカラトミーアーツから2019年2月に登場した『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』は、傘の開閉ギミックまで再現したガチャガチャです。
※これもシニア母が自分の刀剣乱舞ねんどろいどのためにやってきたガチャガチャです。
こちらも組み立てるタイプですが、傘がちゃんと開閉できるところ。
本体サイズは約10×7cmですが、開くと11cmのビッグサイズになります。
『SO-TA 1/12スケール「和傘」』と並べてもかなり大きいです。
カラバリは江戸紫(えどむらさき)、蛇の目 韓紅(からくれない)、淡萌黄(うすもえぎ)、蛇の目 紺瑠璃(こんるり)、紅緋(べにひ)」の全5種で、写真のものは蛇の目 紺瑠璃(こんるり)です。
傘が大きめなので、オビツろいどとねんどろいどどーるの2体でギリギリ相合傘っぽいこともできます。
(オビツろいど2体もいけました)
本当はどちらの和傘もねんどろいどどーるでも使えるのかどうか、試したかったんですが……
わたし、 ねんどろいどどーる 手首パーツセット を買ってなくて試せませんでした。
重さとしては、素材的に『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』のほうが軽かったです。
和傘で遊んでみた!さくらの感想まとめ
ガチャガチャで和傘が買える時代になった、素晴らしいですね!
シニア母の刀剣乱舞ねんどいどを飾る本丸には、SO-TA『1/12スケール「和傘」』のほうが飾られています。
理由は「扇風機の風で飛んでいかないから」でした(笑)。
母の本丸は居間の棚を利用しているのですが、『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』のほうはたまに風で和傘が落下してました。
お人形で遊ぶ小道具としては、『ガチャぶんのいちシリーズ 和傘』のほうがわたし的に好きですが、飾る用ならSO-TA『1/12スケール「和傘」』のほうが飛ばないですよ。
SO-TA 1/12スケール「和傘」概要
価格:300円カプセルトイ
発売月:2019年7月
種類:5種類
- 桜渦(さくらうず)
- 光淋波(こうりんなみ)
- 月奴(つきやっこ)
- 藤渦(ふじうず)
- 蛇の目(じゃのめ)
詳細&通販ページはこちら 1/12スケール 和傘 [全5種セット(フルコンプ)]
今回比較で使った和傘はこちら ガチャぶんのいちシリーズ 和傘 [全5種セット(フルコンプ)]
コメント