「ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」ライブビューイング行ってきた!レポ

記事内に広告が表示されます

スポンサーリンク

「ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」ライブビューイング行ってきた!レポ

2017年3月3日(金)中野サンプラザで開催された「ユーリ!!! on ICE ~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」のライブビューイングに行ってきました♪

集中講義、すっごくよかったです……!
観られてよかったです……!

次からフィギュアスケートを見るポイントがかなり変わりそうで、ますます好きになりました……!
(そしてさらなる沼へ……)

スポンサーリンク

「ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」行ってきた

YOI沼からちょっと抜け出したい気持ちもあるさくらです。こんにちは。

好きすぎて我慢が出来ないあまりに予定を詰め込みすぎて、自滅しかけました(^^;)

好きすぎてつらい。

「ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」ライブビューイング シネマサンシャイン池袋入口

2017年3月3日(金)に中野サンプラザで開催された「ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~」夜の部のライブビューイングに行ってきました。

会場が中野ということで、仕事のスケジュール的や体力的に中野には行けそうになかったので、最初からライブビューイングで取っていました。

今回は同じ日から開催される「ユーリ!!! on ICE in ナンジャタウン ~開幕!グランプリファイにゃル~」のほうも気になっていたので、会場をシネマサンシャイン池袋で観てきました^^

また今回もメモ帳を持ち込んでメモしながら観てきましたので、感想をまとめてみました。

ただ、やはり自分が見ながらで手元が見えないのでメモが解読不能なところが多々あります…。
みなさまの発言を一言一句間違えずには無理ですのでニュアンスでお読みくださればと思います。

間違っていたのを発見したら、そっと優しく教えてくだされば嬉しいです^^

……速記でも習ったほうがいいでしょうか(^^;)

こちらの内容は、テレビ放送が決定しています。
放送日時は4月16日(日)午後4時00分~6時00分(予定)、放送局はCSテレ朝チャンネル1です。

CSが見られる環境にある人は、チェックしてみてくださいませ。

……我が家はCS放送を…解約してしまってまして…再契約するか悩んでいます。
……録画めっちゃ欲しい……もしくは売ってほしい…!

オープニング

オープニングのDEAN FUJIOKA「History Maker」が流れてチャイムが鳴り、初っ端からはじまったのはなんと生朗読劇でした……!

朗読劇

昼の部もあったようですが、夜の部も生朗読劇がありました!

画面は教室に今回グッズになっている学ラン衣装を着た勇利イラストが出るちょっと手抜き感ある画面です(笑)。

学ランを着て学校にいる勇利は何で自分がここにいるのか、こんな格好なのかと疑問。
そこにこれまた学ランを着たユリオが「カツ丼、てめー!」と言いながら教室に入ってきます。

「何ひとりでブヒブヒ言ってんだよ、この豚野郎!」とかなんかすごくいい……!

「まるでビーバップハイスクールだよ!」とか突っ込みながらも、見た目ヤンキーなのに宿題はちゃんとやっているユリオ。

どうやらここはフィギュアスケートについて学べる学校で、宿題の内容はSPの振り付けについてらしいという内容。

朗読劇のあとに、夜の部に出演される勝生勇利役豊永利行さん、ユーリ・プリセツキー役内山昂輝さん、久保ミツロウ先生、振り付けを担当された宮本賢二さん、そしてフィギュアスケーターの鈴木明子さんが入場されます。

豊永さんは学ランにメガネと勇利コスで登場、内山さんは学ランは着ていなくて黒いスタジャン着られてました。

内山さんが学ランじゃなかったのは、ロシアからの帰国子女だったからだそうです(なるほど!)

久保先生は学級委員長だそうで制服姿で、スクールバックを痛バ仕様にされていて、ものすごくガチャガチャしてました。

商品サンプルでもらったものをいっぱいつけてこられたようです(笑)。
こういうのは作者の特権ですよね、あのバッグ欲しい……!

久保先生は勉強に使われるノートも何冊か持ってきていて、豊永さんには ユーリ!!! on ICE 学習帳(リスペクト) 、内山さんには ユーリ!!! on ICE 学習帳(サワディークラップ) を配っていました。

久保先生は、ユーリ!!! on ICE 学習帳(しんせいかつ) を使われてましたが、「何が『しんせいかつ』なの!?」とノートに突っ込まれていて、「みんなが思っていることを代弁してくれた……!」とニヤニヤしちゃいました。

ラストで久保先生が持ってた『しんせいかつ』を客席の人に手渡しでプレゼントされてました!

うらやましかー!!!!

第1限目 覚えんばいけんばい!これが世界のフィギュアスケーター!

公演内容は授業形式で進んでいきます。
1限目は『覚えんばいけんばい!これが世界のフィギュアスケーター!』ということで、男子フィギュアのスケーターを紹介していきます。

最初は海外のスケーターで紹介されたのは以下(敬称略)。

  • ステファン・ランビエール
  • エフゲニー・プルシェンコ
  • ブライアン・ジュベール
  • ジェフリー・バトル
  • ハビエル・フェルナンデス
  • ネイサン・チェン
  • デニス・デン
  • パトリック・チャン

実際のスケート映像を見ながら選手の特徴を教えてもらえます。

ユーリ!!!ファンだと既に周知の事実だと思われますけど、ヴィクトルのスケートシューズのブレードのゴールドはランビエールを参考していているとか、プルシェンコは4大会連続出場でロシアの皇帝と呼ばれているなど。

(実はランビエールとプルシェンコは好きでよく観てました!!)

パトリック・チャンのジャンプはお手本的なスケーティングだそうです。

アニメ1話で本田武史さんに解説で出ていただいたけれど、これ以上は予算の関係で無理だと言われていたそうです。

でも、織田信成さんは自分から出たいと言ってくれて、ランビエールまで出演が決まったので、作画をギリギリで変更したそう。

「アニメ生放送になるのでは!?」と思うほどテレビ朝日は追い込まれていたそうです(笑)。

我々はそんな裏事情などまったく知らずにテレビ画面で悶えていたわけですね(笑)。

久保先生はそれを踏まえて、「アニメもギリギリまでぶっこめるんだー」と思ったそうですが、内山さんに「あれは相当異例です!」と突っ込まれてました!

次に日本のスケーター紹介(敬称略)。

  • 羽生結弦
  • 宇野昌磨
  • 無良崇人
  • 高橋大輔

解説するまでもなく有名な人たちばかりですが、宮本賢二さんは特に高橋くんのことを「しぐさ一つ一つがセクシーすぎる。背中でも色気がだせる」とおっしゃってました。

内山さんは、ユーリ!!!のアフレコをしているときは近未来のフィギュアを描いた作品と聞いていたそうですが、だんだんと現実になってきていますよね。

このルールでできる多分最後のタイミングだったようですね。

このタイミングで放送されたからこそ、ここまで盛り上がったのかもしれませんね。

第2限目 僕がエロスでエロスが僕で!?表現力育成!超がんばらんば!

第2限目は、『僕がエロスでエロスが僕で!?表現力育成!超がんばらんば!』です。

エロスとアガペーの映像を観たあとで、宮本賢二先生による振り付けポイントを聞いていきます。

エロスは出来るだけ手を動かすときにハチミツのようにねっとりと動くイメージアガペーは清い水、きれいな水、虹がかかるイメージなんだそうです。

エロスの腕の振りを自分も覚えたいと豊永さんも実践。

鈴木明子さんも以前宮本賢二さんに振り付けてもらったことがあるそうで、セクシーな動きは賢二先生の振り付けから学んだとおっしゃってました。

また、男女でのセクシーの違いなども実演されてて、さすがでした……!

振り付け映像はほぼ宮本賢二さんが踊っているけれど、作画のトレースをするときの体型の問題でユリオの振り付けは女性のスケーターの人にお願いしていますが、それを知ったとき「俺もできる」とおっしゃったそうです(笑)。

確かに賢二先生の動きもセクシーでしたw

かなりの本数を振付けて動かなくなる賢二先生にかける言葉は「賢二、ガンバ!」しかなかったそうで、鈴木明子さん曰く、ユーリ!!!制作時期は賢二先生はめちゃくちゃ痩せていたそうです。

そして登場するのがチャコットさんの勝生勇利FS衣装……!

「スケスケは男のロマンだよね」と久保先生がおっしゃってましたけど(激しく同意)、他男性陣の反応はあまりなかったですね(笑)。

衣装の決め方ですが、振付師、コーチと相談して決めるそうです。

…ということは、勇利のFSの衣装はヴィクトルが決めたってことで、「やっぱりいいね、この衣装。勇利が1番美しくみえる」って言ってたのはなるほどですよね…!

この演技のテーマは何か?

GPF エフゲニア・メドベージェワ(メドベデワ)、世界女王のFSの演技のみを観て、このテーマを当てるというもの。

映画『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』サウンドトラックよりExtremely Loud and Incredibly Close の曲です。

いろいろ勉強してくると、この演技のすごさがよりよくわかってきます。

ユーリオタでも有名な彼女ですが、まだ17歳なんですよね。

この曲は9.11がテーマで焦りや不安を表現しているそうです。

表現力向上委員会

表現力をどうやって向上させているか?という質問のコーナーで、賢二先生は水族館や動物園で鳥の動きや魚の動きからイメージしているそうです。

その話で明子さんが鳥の羽の動きをしてくれたんですが、すごい翼の羽ばたくかんじがすごく上手でさすがだなー!と思いました!

豊永さんは、人生を豊にしていたら、それが芝居にも生きるとおっしゃてました。

内山さんは、映画を観ていてもセリフをどう言っているのかをみて、昔の映画はそのあたりが全然違うので、アイディアを蓄積されているそうです。

久保先生は、その世界で働いている人たちを好きになる、そこから情報を取り入れているそうです。

「この人、絶対にいい人だ」と思い込んで、本質はみないようにしていると聞き、なるほど…と思いました。

キャラが旅行に行ったら何をしているかをシュミレーションしているので、この前行ったスイスの旅行は楽しかったようですね。

ここのスイスのチーズフォンデュ屋に、クリスは絶対にあのスケ連の人と来てるよなーとか考えてるそうで、そういうのって我々のオタク的妄想と近いですね(笑)。

ここのアイスショーにはクリスとヴィクトルが出てるよなーとか考えているそうですが、手が追いつかないとおっしゃっていて、こういうのが2期のネタになるのだなーと興奮しました。
(続編が2期だなんて決まってもないけど、2期信じてます!!)

第3限目 本当にあるの!?あんなシーン!

第3限目は、『本当にあるの!?あんなシーン!』

アニメのシーンがフィギュアにも実際にあるのか?を見ていきます。

主に選手の送りだしとルーティーンについてです!

勇利とヴィクトルがおでこごっつんこしてたり、何や手をニギニギしていたアレです…!

演技前の一言は、名前がコールされる前に言葉をもらうそうです。

明子さんは、リンクで塀?に手をついて屈伸をしているとそこにコーチの手が乗ってくるそうで、そのときに言う一言はコーチもずいぶんと悩んでいるんだとか。

賢二先生は、現役時代は「ボンパティネー(よいスケートを)」と言われただけだったそう。
(拠点が海外)

ルーティーンとして紹介されたのは、宮原知子さんとコーチのおでこをくっつけて手を握っての送りだし。

明子さんは、このシーンだけでもグッとくるそうです。
手を握っていたら先生だって手が震えていたらばれちゃうからと……。

なるほど……リアルのスケートだとそんなことは考えてみていませんでしたね。
そういうの考えてみると、また興奮しますね……!

久保先生は、中四国九州大会とか東京大会とかではキスクラを観察しているそう。
そういう大会はキスクラの音声が結構拾えるようです(笑)。

その他、コーチと喧嘩したらどうするのかとかそんな話もしていました。

内山さんが気になる豊永さんのルーティーンは、ズボンの後ろポケットにお財布とかをパンパンに入れて、チェーンをジャラジャラさせて収録していることだそうです(笑)。

「泣いたり叫んだりしているのに邪魔じゃないのかな?」と思ってるようです。

最終授業 どんなジャンプも跳んでみせる!僕が跳べるって僕より信じてよ!

最終授業は、『どんなジャンプも跳んでみせる!僕が跳べるって僕より信じてよ!』です。

というわけで、最後の授業はループ・フリップ・ルッツ、ジャンプの見分け方です!

これが出来たら多分もっとフィギュアスケートを観ていて楽しくなりますよね!

宇野くんの4回転フリップ映像をみてから、明子さんの実演をみつつ、勉強していきます。

これが結構難しい……!

トゥでジャンプするのか、エッジでジャンプするのか、インサイドエッジ、アウトサイドエッジ……あのスピードで見分けるのが難しいです…!

それを踏まえて、勇利の「イーグルからのトリプルアクセル」を見ると、難しいことをやっているのがよくわかります。

羽生くんはイーグル⇒トリプルアクセル⇒イーグルと、最後にもイーグルをつけていて、それはジャンプがすごいからつけられるんだとか聞くと、フィギュアスケートを見るときに違った見方が出来そうです。

ユリオのアガペーの手を挙げてのトリプルアクセルは、体幹がしっかりしてないと出来ないとかそういうお話をされていました。

それを踏まえて、アダム・リッポンは両手をあげてトリプルルッツをしていて、これを「リッポンルッツ」と呼んでいるそうです。

高速でスピンをしていると、選手は何が見えているのかとか、演技中に鼻水が出ないのかとか、そういうお話は関心して聞いちゃいました。

ちなみに、スピン中は線しか見えていなくて、鼻水が出ちゃったら演技の途中で振りの一部のようにふいちゃったりするそうですw

ジャンプの回転数を当てるクイズもありましたけど、やはり見分けるのが難しい!

でも、講義を聞いたあとだとなんとなく「これルッツ?」とかちょっとわかってきた気がします。

ハンヤン選手のトリプルアクセルはすごく綺麗で作画の参考になるそうです。

羽生くんのトリプルアクセルは何で綺麗なんだろうというお話では、やはり体幹がしっかりしているからだということでした。

フィギュア通トークでは、アンダーローテーション(回転が3/4足りない)とダウングレード(回転が1/2足りない)の話で、回転不足のダウングレードになった場合「ペタンコ」「ペッタンコ」というそうです。

あと、エッジを氷で削ってグリッとなることを「グリンコ」「グリッてる」、バッククロスで滑ってお尻がブリンとしてるから「ブリン」(ちょっとブリンの説明メモが微妙で勘違いあるかも)、とかそういうツウ用語も聞けました…!

この流れで最後の羽生結弦選手2015年GPF FS「SEIMEI」を観ると、やはりものすごい演技だったことがわかって、めちゃくちゃ楽しかった……!

ホームルーム

ホームルームでは連絡事項として3件の情報が出ました!

  1. 4/20 国別対抗戦
  2. 初の公式ガイドブック「ユーリ!!! on Life」が4月下旬に発売決定
  3. 4/29(土)舞浜アンフィシアターにて開催「ユーリ!!! on STAGE」昼夜公演共に全国劇場でのライブビューイングが決定

4/20 国別対抗戦

まず、国別対抗戦では、いつもは選手とコーチしかないキスクラに、他の選手が近くで応援してくれているとすごく力になると明子さんが言ってました。

応援合戦も見どころとのことですが、久保先生が言うにはアメリカが応援グッズの最高峰らしいです(笑)。
そのあたりもチェックすると、より国別対抗戦が楽しめるかも!と思いました。

初の公式ガイドブック「ユーリ!!! on Life」4月下旬発売

初の公式ガイドブック来た……!

初の公式ガイドブックは、フィギュアスケート専門誌「Life」が制作するそうで、各選手のプログラムや資質を徹底解説、大会レポートで振り返るストーリーなど、ちょっと期待できそうです…!!

山本沙代監督や久保ミツロウさん、振付の宮本賢二さんをはじめ制作の舞台裏を紹介するスタッフインタビューやキャスト座談会も充実しているそうで、ずっと続いていたアニメ雑誌を買わざるを得ない呪縛からやっと解き放たれそうな予感がします(笑)。

描き下ろしイラストのA2両面ポスター2枚付きだそうで、これまた楽しみです……!
(3/5現在ではまだ通販の予約開始になっていないようです)

「ユーリ!!! on STAGE」昼夜公演 ライブビューイング決定

そして!!!!
4/29(土)舞浜アンフィシアター「ユーリ!!! on STAGE」ライビュがきた…!

ずっと落選していたので、ライビュを待っていました……!
今度こそ当たりますように……!

最後に一言

賢二先生は、とっても勉強になりました。フィギュアをより好きになって、滑ってみてくださいみたいなことをおっしゃってました。

明子さんは、アニメからフィギュアを好きになって応援して、そして実際に滑ってみるとよりはまっていきますよみたいなことをおっしゃってました。

久保先生は、人生で一番充実した授業だった、いろんな角度から楽しめた。
そして内山さんは、たくさん素晴らしいものをもらったっとおっしゃってました。

最後にぶっこんできたのが豊永さん。
役者、漫画家、振付師と他業種で話をする機会がないので、それきっかけで色々なものが素敵な人が集まる会場だった。

GPFのFS勇利のモノローグ「終わりたくないよヴィクトル…」は最初はもっと感情を込めていたそうです。
「勇利がヴィクトルよりも大人になった」感を出すのに抑えめにして欲しいと言われてあの演技になったそうです…!

これを踏まえて、また最初から一人ユーリ!!!上映会をしたくなりました\(^o^)/

朗読劇

最後の朗読劇、結果的に夢落ちみたいな内容で終わるんですが、会場がざわついたのが、勇利の部屋の背景にSP衣装を着た勇利が切り抜きみたいに貼り付けられた映像が流れた瞬間、めっちゃ吹きましたw

これで内容が脳みそからぶっ飛んでしましました(笑)。

ユリオの「俺も賢二に習いてえ」もいただきました!

本当に楽しかった!

集中講義夜の部ライビュみた!感想まとめ

「どんな内容なのかな?」と思いながらも集中講義に申し込んだのですが、ものすごい充実した内容でした!

アニメ映像と実際のフィギュア映像で解説されていくので、男子フィギュアスケートが好きで10年以上はなんとなくテレビで観ていてわたしはかなり滾りました……!
(特にランビエールとプルシェンコ!!)

特にジャンプの説明を聞けたので、そのあとにみたアニメのジャンプのシーンもなんとなくエッジを追って見ちゃったりして、本当に見方が変わったし、これから本当にフィギュアスケートが100倍は楽しめそうです。

鈴木明子さん、美しかった……!

賢二先生、女性らしい動きと男性らしい動きの表現がすごかった……!

豊永さん、おちゃめだった……!
色々実演してくれたので、ジャンプとかわかりやすかったです!

内山さん、相変わらずでよかった……!

そして、久保先生、すっごいいかしたスクールバックが最高でした……!

めっちゃ楽しかったです……!

ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~ 概要

ユーリ!!! on ICE~フィギュアスケートを100倍楽しむ集中講義~

【日時】
2017年3月3日(金)
・1回目 [開場]14:00~ [開演]15:00~
・2回目 [開場]18:00~ [開演]19:00~

【場所】
中野サンプラザホール

【出演者】
■1回目
久保ミツロウ、豊永利行(勝生勇利役)、本城雄太郎(ジ・グァンホン役)、
土岐隼一(レオ・デ・ラ・イグレシア役)、
宮本賢二、鈴木明子
■2回目
久保ミツロウ、豊永利行(勝生勇利役)、内山昂輝(ユーリ・プリセツキー役)
宮本賢二、鈴木明子

【教材】
・ユーリ!!! on ICEのアニメーション映像
・グランプリシリーズの競技映像 etc.

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ユーリ!!! on ICE
スポンサーリンク
シェアする
さくら@管理人をフォローする
この記事を書いた人

「進撃の巨人」「文豪ストレイドッグス」「ユーリ!!! on ICE」「Free!」「TIGER & BUNNY」「PSYCHO-PASS サイコパス」などのアニメが好きなオタク。気がついたら手遅れな腐女子だった。
アニメが大好き、現在は推しのねんどろいどをカスタマイズするオビツろいど、ねんどろいどどーる(ねんどーる)にどはまり中。
神社やパワースポットも大好き。

さくら@管理人をフォローする

コメント