進撃の巨人と目薬で有名なサンテのコラボ、サンテFXネオ エレンモデルとサンテFX Vプラス リヴァイモデルをドラッグストアを7件はしごしてゲットしてきました!
この目薬、わたし的には「目が・・・しみます!兵長ーっ!!」と叫びたいくらいでした(笑)。
進撃の巨人モデルの目薬買った!
6月27日(土)の劇場版「進撃の巨人」後編~自由の翼~の公開日と同日に発売になったサンテと進撃のコラボ目薬のエレンモデルとリヴァイモデル。
発売前に サンテ×進撃の巨人コラボ目薬「疲れ目を駆逐せよ!」エレンとリヴァイモデル登場 の記事でも既に紹介していますが、27日はキスマイギャラリーや進撃のために新宿と池袋を動き回って疲れてしまい、28日は近所の小さいドラッグストアに行ったら既に売り切れていたのと前日の疲れから、「まだ残ってるだろ」と余裕でいたら、実際に買いに行った月曜日・・・
ない・・・!
自分で行ける範囲のドラッグストアに行きましたが見当たらなくて、電車に乗って探しに行ってしまいました(^^;)
結局、さらに次の日火曜日にドラッグストアのはしご7件目にして、やっと進撃モデルの目薬を買うことができました・・・!
「探してもどうしてもない!」という人は、通販という手があります(思い浮かばなかった!)。
楽天は医薬品取り扱いOKですが、進撃モデルの目薬の取り扱いのショップは少なかったので、本気で欲しい人は早めにチェックしてみてくださいね。
楽天通販はこちら
進撃の巨人 エレンモデル【即納】サンテFXネオ 12mL 第二類医薬品
進撃の巨人 リヴァイモデル【即納】サンテFX Vプラス 12mL 第二類医薬品
サンテFXネオ エレンモデル 開封の儀
エレンのギラギラした目力が強すぎるエレンモデルのパッケージです。
パッケージ裏には、エレンモデルなので中央にエレンのシルエット入りの目薬のボトルがプリントされています。
右上の清涼感度が5段階中5になっているので、個人的には嫌な予感がしました(笑)。
※清涼感がありすぎる目薬が苦手なんです・・・
外箱と目薬、並べるとちょっとドキドキしますね・・・///
エレンモデルのほうは、目薬のボトルのカラーが茶色なんですよね。
キャップの色は共通なのかな?と思ってんだけど、自由の翼マークの色が白になっています。
(兵長とは色が違うんです)
サンテFX Vプラス リヴァイモデル 開封の儀
兵長の三白眼がギロッとみてるリヴァイモデルです。
兵長ファンとしましては、もう外箱が捨てられん・・・!そんなかんじです。
見てるだけで心拍数があがってきます///
外箱裏には、エレンモデルと同じく中央にはリヴァイモデルの目薬ボトルがプリントされています。
気になるのは、説明を読んでいるだけでエレンモデルよりも目がしみる予感がすること。
右上の清涼感度は5段階中5+。
かなり強い清涼感ですよ・・・兵長、目にクマがあるくらい疲れ目ですもんね・・・清涼感必要ですよね(^^;)
今だかつて目薬のパッケージだけでドキドキする商品があったでしょうか・・・!
リヴァイモデルの目薬のボトルのカラーはホワイト。
まあ、兵長ですもんね。
キャップの自由の翼マークは、エレンが白だったのに対して、兵長はゴールドでプリントされています。
実際に目薬を使ってみての感想

サンテ×進撃の巨人コラボ 『サンテFXネオ エレンモデル』と『サンテFX Vプラス リヴァイモデル』
エレンモデルもリヴァイモデルも両方使ってみました。
忌憚なき意見を言わせていだければ・・・
「兵長・・・!目にしみすぎます・・・っ!!」というかんじでした・・・(>_<)
わたし、普段は清涼感を求めていない系の目がキターッってならない系の目薬を使ってるんです。
エレンの目薬は、清涼感が『5段階中5』と清涼感がMAXで、兵長なんか『5段階中5+』と5を突き抜けています。
どうりで目にしみるわけだ・・・!)^o^(
普段はエレンのほうを使って、残念ですが兵長はどうしても眠いときのみしか使えないという残念な結果になりました(^^;)
兵長を持ち歩きたかったのに~!
人には色々な目薬の好みがあると思うんだけど、コラボはマジでいろんな人がパッケージ目当てで買うから、清涼感は中くらいにしておいてくれると助かりますよ、サンテさん!というかんじでした。
わざわざ会計を2回にわけて買ったので、あとでプレゼントキャンペーンにも申し込んでおこうと思います!
サンテ×進撃の巨人 サンテFX 商品概要
サンテFXネオ エレンモデル
商品名 | サンテFXネオ エレンモデル |
発売日 | 2015年6月27日 |
医薬品分類 | 第2類医薬品 |
容量 | 12ml |
成分 | ネオスチグミンメチル硫酸塩(0.005%)、タウリン(1.0%)、 L-アスパラギン酸カリウム(1.0%)、塩酸テトラヒドロゾリン(0.05%)、 クロルフェニラミンマレイン酸塩(0.03%)、 イプシロン-アミノカプロン酸(1.0%) ※添加物:クロロブタノール、ベンザルコニウム塩化物、ホウ酸、 d-ボルネオ-ル、dl-カンフル、l-メントール、pH調節剤 |
効能・効果 | 目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、 眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、 紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、 目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、 ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 |
用法・用量 | 1回2~3滴、1日5~6回点眼。 |
液の色 | 無色透明 |
清涼感度 | 5段階中5 |
メーカー希望小売価格 | 880円(税別) |
サンテFX Vプラス リヴァイモデル
商品名 | サンテFXVプラス リヴァイモデル |
発売日 | 2015年6月27日 |
医薬品分類 | 第2類医薬品 |
容量 | 12mL |
成分 | ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)(0.1%)、タウリン(1.0%)、 L-アスパラギン酸カリウム(1.0%)、 ネオスチグミンメチル硫酸塩(0.005%)、 塩酸テトラヒドロゾリン(0.05%)、 クロルフェニラミンマレイン酸塩(0.03%)、 イプシロン-アミノカプロン酸(1.0%) ※添加物:クロロブタノール、デキストラン、 ヒドロキシエチルセルロース、ヒプロメロース、ベンザルコニウム塩化物液、 ホウ酸、d-カンフル、d-ボルネオ-ル、l-メントール、pH調節剤 |
効能・効果 | 目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、 眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、 紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、 目のかすみ(目やにの多いときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、 ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感 |
用法・用量 | 1回2~3滴、1日5~6回点眼。 |
液の色 | 無色透明 |
清涼感度 | 5段階中5+ |
メーカー希望小売価格 | 880円(税別) |
特設WEBサイト サンテ×進撃の巨人 疲れ目を駆逐せよ!キャンペーン│参天製薬
コメント