6月1日から登場したスターバックスコーヒー新作「ベイクド チーズケーキ フラペチーノ」を飲みに行ってきました。
今回もオビツろいどを連れていますが、やっと人の目線を少し緩和させる撮影方法を思いつきました・・・!
まあ、既にやられている人も多そうな普通なことなのですが、そちらもあわせてまとめてみました。
スタバ新作「ベイクド チーズケーキ フラペチーノ」飲んできた
スターバックスコーヒーから新作フラペチーノが6月1日に販売開始になりましたので、さっそく飲んできました♪
こちらがその新作の「ベイクド チーズケーキ フラペチーノ」。
ライトブラウンのチーズケーキ風味のホイップクリームに冷たいフラペチーノ、そこに細かくなったグラハムビスケットが入っているので、あとからサクサク感も味わえておいしい。
ブラウン色のクリームは、このフラペチーノのために作られています。
ビスケットが入っているので、専用ストローもついてきます。
スタバで人気のカスタマイズのトッピングは、チョコレートソースやキャラメルソースを追加して、チョコチーズケーキ風やキャラメルチーズケーキ風にしたりして楽しむそうです。
無料でできるトッピングは、コンディメントバーにあるはちみつを加えるんだそうで、以前に調べてやってみたかった・・・!
進撃オビツろいどとスタバで壁外調査
そんなわけでちゃんと連れていきました!
進撃オビツろいどのリヴァイとエレンです♪
オビツろいどを連れたおでかけは楽しいけれど、羞恥心を伴います(笑)。
他の人の写真を見ている分には楽しそうなんだけど、実際に自分がやるとこれまた恥ずかしいんです・・・!
何度かカフェ系で壁外調査しているわたしは考えました。
あまり恥ずかしくない方法を・・・!
じゃーん!
でかいバッグで一般人の視界を遮ればいいのです・・・!
既出という声が聞こえる気もしますが、わたしは今回の壁外調査ではじめて気がついたのですよ(笑)。
普通の人がテーブルの上にバッグを置いてみるのをみて、「これだ・・・!」と思いました。
今回はこの方法を取りましたので、今までより恥ずかしさは半減です!!
エレンをみあげた風にして撮りたかったんだけど、首関節がちょっと気になる仕上がりに・・・。
このあたりは、撮りなれていかないとうまくセッティングできないのかも。
なんせ、一目を気にしながらなので、ポーズを取らせる暇がありません(^^;)
ビスケットが入っているフラペなので、専用ストローで飲みます。
(눈_눈)「おい、一口くらいよこせ・・・」
今までは腕をあげたりとかですらさせる余裕もなかったので、今回のバッグ効果は絶大です・・・!
少しとはいえポーズを取らせることに成功しました♪
余談:たまに聞かれるバッグについて
わたしはここ何年かバッグはほぼ、アメリカ生まれのバッグブランド【ヴェラ・ブラッドリー】のものを使ってます。
キルトバッグのブランドなのですが、たまに質問をいただくので一応記載しておきますね。
取り扱い店舗が少ないので、現在は通販が主流です。
まだあまりメジャーじゃないブランドだと思いますが、一年に4回、季節ごとに新柄が登場するので人とあまり被ることが少ないバッグです。
最近、街中で使っている人が増えてきて、見かけるとちょっと嬉しいです^^
ヴェラのバッグに変えてから、キルトバッグが軽くて、革バッグに戻れなくなったおばさんがここに一人・・・。
カメラを持ち歩く機会もあるので、クッション性がいいバッグのほうがいいんですよね。
そんなわけで地道にコレクションを増やしています♪
わたしの普通用の感想ブログで紹介記事をアップしているので、万が一気になる人がいたらこちらも合わせてどうぞ^^
スタバ壁外調査をおえたさくらの感想
今回、必殺!バッグで人の視線を遮っちゃうの術を編み出しましたので、次回以降に役立つ可能性が出てきました・・・!
食べたものとオビツろいどを一緒に撮りたい、でも取り出すのに人の視線は気になるんですよ、さすがに(笑)。
バッグを置くことで人の視線が気になる度合が減りましたので、思いついてよかった。
オビツろいどだけじゃなく、他のフィギュアやドールの店内撮影でも使えるテクニックかもと思いました。
何度か撮影をして、もうちょっとポーズを取らせられるようになりたいです♪
コメント