映画「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(略してキンプリ)の4DX応援上映を初日に観てきました。
いつも通っている映画館で4DXが上映されることを知り、そのまま初日初回で観てきました。
なんていうか、すごかったです(笑)。
※この感想はキンプリがはじめての初心者が書いていますので、あまり参考にならなそうです。
解説・あらすじ
解説
テレビアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」に登場するボーイズユニット Over The Rainbow をメインにしたスピンオフ。4年に1度開かれる「プリズムキングカップ」に向けて、最も女の子の心をきらめかせた男子であるプリズムキングに選出されるべく練習を積む様子を描く。Over The Rainbow の声を担当するのは、テレビアニメ版と同じく柿原徹也、前野智昭、増田俊樹。少女向けアニメには珍しい複雑な背景や展開でファンを驚かせた彼らの活動を楽しめる。あらすじ
Over The Rainbow の速水ヒロ、神浜コウジ、仁科カヅキは華々しくデビューし、プリズムスタァの養成学校であるエーデルローズには彼らに憧れる新入生が続々と入学。しかし、シュワルツローズというライバルが出現し、エーデルローズは厳しい状況を迎える。さらには、コウジの作詞作曲の才能が認められ、アメリカから映画音楽制作の巨額オファーが飛び込んでくる。4年に1度のプリズムキングカップを翌年に控え、ヒロ、コウジ、カヅキは……。
(引用:シネマトゥデイより)
のどにやさしいはちみつゼリーソーダ飲んできた
劇場内の売店にあったので「のどにやさしいはちみつソーダ」を飲んできました。
プリズムスタァ応援上映必須アイテムらしいので!
(パネルにそう書いてあったので鵜呑みにしました)
せっかくなので飲みながら観ようと、上映前にパパッと買ってササッと写真を撮って、持ち込みました。
こちらがその「のどにやさしいはちみつゼリーソーダ」です。
中のオレンジ色の物体ははちみつゼリーで、ストローでかき混ぜながら飲むそうです。
中にはレモンも浮いていてさっぱりしておいしかったです!
別に応援上映用じゃなくても普通においしいドリンクです。
はじめてキンプリ4DXを観た初心者の映画感想
キンプリは2016年1月9日公開され、それからずっとロングラン上映で、ずっと応援上映が話題で気になっていました。
まだやってるっていうのがすごい!
興味本位で観てみようにも、応援上映そのもののチケットが取れなかったのと、早朝か深夜の時間帯が多かったので内容を知らない自分としては「そこまでしていかなくても……」と思って先延ばしに(笑)。
ツイッターでもキンプリはフォロワーさんが熱く語っているのを観てるし、次々とキンプリに通う人たちをTLで眺めていて「そんなに面白いんだろうか……」と興味はずっとありました。
今回、いつも通っている映画館に映画ロクヨン後編を観にいったら、キンプリのドリンクの看板がドーンとあったことでそこが4DX上映館なことを知り、いそいそとチケットを取って4DX公開初日の初回で体験してきました。
毎回映画を観ると自分なりにあらすじをつけて気になったところを好き勝手に語るスタイルで感想を書いているんだけど、今回はちょっと無理!
いつも映画はだいたい初見で感想を書いていますが、今回の劇場版はテレビアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」に登場するボーイズユニット Over The Rainbow をメインにしたスピンオフの映画ということで、アニメをまったく知らないわたしが語ることはできません(笑)。
アイドルもので(それすら知らなかった!)、4年に1度開かれる「プリズムキングカップ」に出るために熱く切磋琢磨してるかんじのストーリーで、ダンスとフィギュアスケートが融合したみたいなかんじが、プリズムがきらめいていました。
(説明できない!)
そういうわけなので、4DXとしてどうだったかなどを書いてみたいと思います。
以前、進撃の巨人の実写・アニメ版で何度か体験していますが、それに比べると揺れは少ないほうかと思います。
上映時間も70分ほどなので、よほど体調が悪くなければ酔う心配はないのではないかと思います。
それでも心配なら酔い止めを飲んだりしてくださいね。
シャボン玉が舞う!
わたしは4DXって進撃の巨人の映画で何回か体験したのですが、そのときには見たことがなかったシャボン玉が出てきて「あー、こんなこともできるのか!」って思いました(笑)。
プリズムがきらめいているとブワッとシャボン玉が舞ってたと思います。
ライブでは光ります!
ライブの照明に合わせて照明が光りますので、ライブ感が楽しめるかんじです。
香りもします!
「何の香りだろう?」と、毎回4DXを体験するたびにわからないんだけど、はちみつキッスのシーンでは青りんごみたいな香りが結構してます。
(鼻がつまってるタイプなので、わたしの嗅覚はあてになりません)
毎回火薬っぽい香りな気もしますが、4DX、あまり香りのバリエーションはないのかも?って思ってます。
でもなんか香ってますよ。
振動もあります!
大浴場の転倒で振動がきます。
座席は揺れるだけじゃなくて、背中がマッサージチェアみたいにどんどこ刺激をしてきます。
そのまま肩こりを刺激してほしい!
空砲?もあります
これ表現が難しいんだけど、空気がプシュッと耳元で吹いたり足元で吹いたりと、空砲みたいなものも出ます。
座ってるだけなのに色々忙しいんですよねw
どれくらい濡れる?
多分、4DXが初体験だったのでしょうか、レインコートを着て観ている人がいましたが、4DXはバーがある座席じゃなければ服が透けるほどびしょ濡れになるほとではないと思います。
何回か4DXは体験していますが、目の前にバーがない座席でなおかつ[WATER OFF]ボタンを押せばちょっとしめる程度かなと思います。
そのボタンを押しても濡れるのは、バーが目の前にある座席で、自分は水の演出をOFFにしていても隣の人がONなら水しぶきが飛んできます。
わたしはメガネをしてるんだけど、メガネ拭きが必要なくらい(笑)。
今回もポシェットに常備していましたが、バーのある座席を選ばなかったので出番はありませんでした。
完璧に濡れたくなければ、やはりレインコートは着用したほうがいいかもしれませんが、わたしは毎回着用してません。
カヅキが自転車に乗っている雨のシーンは、上から水滴が降ってきますがびしょ濡れにはならない程度だと思います。
映像を観るだけじゃなくて体感できると臨場感が増しますね!
初キンプリしたさくら感想まとめ
テレビアニメのほうもまったく知らず、劇場版の内容も全く知らない状態で行くのもどうかと思ったんだけど、「知らないで行っても楽しかったよ~」のアドバイスを信じて行ってみた結果、結構楽しめました!
キンプリ応援上映は何度かテレビでその模様が特集されていたので観ていましたが、そのときよりもずっと落ち着いた印象でした。
(テレビのが激しかったかも?)
4DXは座席が動くので基本手荷物は最低限を残してコインロッカーに預けることになります。
座席の下に荷物はおけないので、うちわとペンライトの持ち込みはあったのですが、それ以外を持っている激しめのファンはいなかったからかも(笑)。
わたしが行った劇場にはコスプレもいませんでした。
最初、映画がはじまるときに協賛企業の名前が出ますが、「ありがとう!」などの声援が出た時点でびっくりしましたので、「あーなるほど、こういうかんじね!」と本編を観る前に雰囲気がすぐに掴めました(笑)。
声援の内容がたまにちょっと吹く内容もありましたが、かなり楽しく観られました。
料金が2,400円でなければもう1回くらいおかわりに行ってもいい。
慣れてきたら応援してみたいですw
機会があればアニメのほうも観てみたい気にさせられました。
帰宅しながらアマゾンビデオに動画ないかなーと思ったらなかった!
今度レンタルでもしてみたいと思います^^
キャラクターソングアルバム「KING OF PRISM Music Ready Sparking!」も発売になるそうだし、どこまで突き進むのかそういう面でも楽しみです。
「キンプリ」4DX上映劇場一覧(6/18現在)
4DX上映劇場一覧
北海道:ユナイテッド・シネマ札幌
宮城県:109シネマズ富谷
東京都:ユナイテッド・シネマとしまえん
東京都:ユナイテッド・シネマ豊洲
神奈川県:イオンシネマみなとみらい
神奈川県:小田原コロナシネマワールド
埼玉県:ユナイテッド・シネマ春日部
埼玉県:ユナイテッド・シネマ入間
茨城県:シネプレックス水戸
栃木県:109シネマズ佐野
群馬県:ユナイテッド・シネマ前橋
新潟県:ユナイテッド・シネマ新潟
愛知県:中川コロナシネマワールド
愛知県:豊川コロナシネマワールド
愛知県:安城コロナシネマワールド
岐阜県:大垣コロナシネマワールド
三重県:109シネマズ四日市
石川県:金沢コロナシネマワールド
大阪府:109シネマズ大阪エキスポシティ
大阪府:シネプレックス枚方
兵庫県:109シネマズHAT神戸
奈良県:ユナイテッド・シネマ 橿原
広島県:福山コロナシネマワールド
福岡県:ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
福岡県:小倉コロナシネマワールド
佐賀県:109シネマズ佐賀
KING OF PRISM by PrettyRhythm 概要
KING OF PRISM by PrettyRhythm
<スタッフ>
監督: 菱田正和
脚本: 青葉譲
CGディレクター: 乙部善弘
キャラクター原案・デザイン: 松浦麻衣
プリズムショー演出: 京極尚彦<キャスト>
神浜コウジ: 柿原徹也
速水ヒロ: 前野智昭
仁科カヅキ: 増田俊樹
一条シン: 寺島惇太
太刀花ユキノジョウ: 斉藤壮馬
香賀美タイガ: 畠中祐
十王院カケル: 八代拓
鷹梁ミナト: 五十嵐雅
西園寺レオ: 永塚拓馬
涼野ユウ: 内田雄馬
管理人: 浪川大輔
如月ルヰ: 蒼井翔太
大和アレクサンダー: 武内駿輔
法月仁: 三木眞一郎
他
映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』オフィシャルサイト
コメント