TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」にどはまりした結果、オビツろいど用にユリオが着ていたヒョウ柄スタジャンを作ってみました!
おばさん、頑張りましたー!!
ユリオのヒョウ柄スタジャンが欲しい!!
男子フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」にどはまり中のさくらです、こんにちは。Здравствуйте!(ズドラーストヴィチェ!)
適当に録画したアニメにこんなに夢中になるとは思わず、毎日録画をループして観ています。
マジループです…支部も入りびたり、毎日楽しく悶えて暮らしております!!
進撃の巨人にどはまりした結果、オビツろいどにはまって沼に落ちて早約1年。
そういえばオビツろいどにはまってから新たにどはまりした作品って今までなかったんですよね。
そうか……人はどはまりすると劇中のアイテムが欲しくなるんですよね(笑)。
🌟本日深夜25:55~、サガテレビにてユーリ!!! on ICE 第2滑走「2人のユーリ!?ゆ~とぴあの乱」放送です🌟 お楽しみに!!!☺ https://t.co/WtUEBCiOWr #yurionice pic.twitter.com/nV6NoY7psA
— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2016年10月14日
ユーリ!!! on ICE の第2話で登場したときのこのロシアの妖精のユーリ・プリセツキーが着ていたロシアンヤンキー感が満載なヒョウ柄スタジャンが欲しくてたまらなくなり、手作りしてみることにしました。
これ[↑]のスタジャンです……!!
本当は自分が着てもテンションあがると思うのですが、わたしはもう着るものを選ぶ残念なアラフォーのおばさん…。
そもそも作ったとしても着ていく場所もないわけでして、だったらオビツろいどに着用してもらえばモデルさんとしては申し分ないですよね…!と燃え上がりました。
まだ本格的にすごい服は作っていないお裁縫初心者レベルのわたしですから、どういう風に作ればいいだろう…と思って、そしてふと思い出しました。
以前買った「小さなお人形のためのドール・コーディネイト・レシピ はじめてから、応用アレンジまで (Dolly*Dolly BOOKS)」にスタジアムジャンバーの型紙が掲載されていたことを……!
ある日腐女子は思い出した…。
買ったときは初心者すぎて、絶対に作れないと思っていたこの型紙本の存在を…!!ゴゴゴゴゴ…!!
「もしかしてこれはいけるかも…!!」と、なんども2話を一時停止してデザインをチェックして、材料を調達して作ってみました。
オビツ11用ヒョウ柄スタジアムジャンバー作ったよ!
じゃーん!
毎日空いた時間に1パーツずつちまちま縫っていたヒョウ柄のスタジャンです!
手縫いと布用ボンド、ピケで出来上がっていますので、よく見ると粗がありますが…まあ着せちゃえばわからないでしょ!と思ってます。
(基本大雑把なのでw)
ドールサイズにあうヒョウ柄がなかなか見つけられなくて、結局生地は通販で買いましたが、うまい具合に柄が出てよかったです。
少し作る過程を失敗し、針が通らないほどかたくなった場所があるので、ステッチを入れてない場所がありますが、言われなければわからないかも?と勝手に思ってます。
ヒョウ柄スタジャンをオビツろいどに着せてみた
ああ!めっちゃヒョウ柄でテンションあがります……!
ヒョウ柄のおズボン、靴、ベルトはディーラーさま製、中に着せている黒のタンクトップはアゾンです。
生地選びが難しくて苦戦したけど、なんとか出来上がってよかったです!
おズボンは黒いほうがユリオっぽい?と思って履き替えてみました。
まだ黒いパーカーは持ってないのでちょっとユリオコスとは言いにくいのですが……
というか、兵長にユリオコスっぽいことさせてすいません状態ですが、兵長は何でも似合います(#^.^#)
「ああ、頑張ったかいがあったわ~!」と思いました……!!!!
あとはボタンを調達したら貼り付けようかなと思ってます♪
使用した型紙はこちら
今回は、「小さなお人形のためのドール・コーディネイト・レシピ はじめてから、応用アレンジまで (Dolly*Dolly BOOKS)」に掲載されていたスタジアムジャンバーの型紙を使用させていただいています。
スタジアムジャンバーの型紙は、オビツ11とブラウニーにあう型紙で、その他ピコニーモS、ピコニーモD、ピュアニーモXSのボディにあう型紙が収録されています。
(おでこちゃんとニッキ、ミディブライス、iMda1.7は互換性があります)
作り方の手順ですが、最初から最後まで手順が本に掲載されていますので、初心者でも大丈夫かと思います。
まあ、ちょっと失敗したところもあるけれどわたしが作れましたしw
細かいところも描写されているし、道具についても最初に説明があるのでわかりやすいのですが、丸っきりの初心者だったわたしは作業工程の多さにドキドキしてそっと本を閉じました(^^;)
しばらく本を積んでましたが、今回「ユーリ!!! on ICE」第2滑走『2人のユーリ!? ゆ~とぴあの乱』をみて、「あああああ!あのユリオのヒョウ柄、スタジャンの型紙でいけるんじゃん!!?」と思いついたら激しく動悸息切れをしてしまい、思い余って作ってみました。
結果的に、わたしは大満足しています…!
もう一着、色違いで作りたいと思います……!!

コメント
さくらさん、初めまして!
私も進撃の巨人の兵長が大好きなアラフォー腐女子です。
兵長をきっかけにオビツろいどやドールにハマって洋服を作ったり
壁外調査やイベントに出かけたりしているので、
こちらのブログの情報がすごく参考になります!
いつも丁寧でわかりやすい記事をありがとうございます(*´▽`*)
最近は同じくユーリにハマってしまいまして、
水曜深夜の放送が待ち遠しくてたまりませんw
オビツ11用のユリオの豹柄スタジャン、兵長にとってもお似合いです♡
すごく小さいのに、リブの白いラインや細かい部分まで
忠実に作られていて素晴らしいです!
虎Tシャツは作ったんですがスタジャンは型紙どうしようかと思っていたところ
こちらで「ドールコーディネイトレシピ」のスタジャンの型紙が載っていると
教えていただいて助かりました!
本は持っているんですが、全然見てなくて(;´∀`)
頑張って豹柄スタジャンを作ってみます!
私もブログをやっておりまして、リヴァイドールにユーリや色々なコスさせたり
オビツ兵長で遊んだり、たまに進撃の感想を書いたりしております。
非常に腐っていて、何一つ有用な情報は載せてないのですが
良かったらお暇な時にでもご覧になってみてくださいね(*´ω`*)
初コメなのに長々と失礼いたしました。
※送信エラーで重複して送信されていたらすみません!
アッキーさん、はじめまして!
熱いコメント、ありがとうございます!!
ここのところ遊びすぎて仕事がたまってしまい、お返事が遅くなってしまいました…!
同じくアラフォーで進撃好き腐女子とのこと、共通点が多いとすごく嬉しいです^^
しかもユーリ!!!好き!!!!
レポなどは自分が年齢のせいか楽しかった思い出を忘れてしまうこともあり、日記代わりに書いているのですが、参考になると言っていただけて嬉しいです(*´ω`*)
ユーリ!!!は、本当にどはまりしまして、水曜深夜、リアタイしようとギンギンに起きています( ✧Д✧) カッ!!
ヴィクトルも勇利も大好きなんですが(腐的な意味で)、なんかロシアンヤンキーのあのヒョウ柄にときめいています~!
虎T、いいですね!!わたしも作ろうと思ってるんですが、まだ手が回らなくて……!!
たまたま「ドールコーディネイトレシピ」にスタジャンの型紙があったことを思いだせてよかったです♪
やはりユーリのヒョウ柄スタジャン、欲しくなりますよね……!
もうちょっと詳細を似せたかったのですが、まだお裁縫になれていなくて、これが限界でした(笑)。
御本を持っているとのことなので、アッキーさんもお時間があればぜひ(#^.^#)
今は兵長とエレンのオビツろいどに色違いで着せて毎日悶えています♪
ブログも拝見させていただきました!
キャストドールはまだ未知の世界ですが、ユリオがいてときめきました~(*´ω`*)
虎Tシャツに、ヒョウ柄リュック、ときめきます……!!
もちろん兵長も格好よすぎます……!!
やっぱりキャストドールも素敵ですね!
お人形系はまだ初心者に毛が生えた程度なので、お人形遊びの写真はすごく参考になります♪
このジャンル、はまってみたらお金がすごくかかるので、あちこち手が出せないのが残念なところです。
また拝見させていただきますね(*´ω`*)
※借りているサーバーの動作が不安定で、送信エラー出てるようで失礼しました!!