映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」感想

記事内に広告が表示されます

スポンサーリンク

映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」感想

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』、映画館で観てきました。

制作に携われたすべての皆さんへありがとうと言いたい。
とうとう完結しました……!

ツイッターで、内容云々の前にトイレ問題がつぶやかれています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は、上映時間が155分(Wikipedia調べ)です。

本当に、トイレ対策頑張りましょう!
行っておかないと、「こんなところで席を立つとは……」と歯噛みしたくなる体験をすることになる可能性大です(笑)。
(だって中年は尿意が我慢できない)

※感想はネタバレを一部含みます。絶対に知りたくない方は閲覧をしないでください。

スポンサーリンク

解説

1990年代に社会現象を巻き起こしたアニメシリーズで、2007年からは『新劇場版』シリーズとして再始動した4部作の最終作となるアニメーション。汎用型ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオンに搭乗した碇シンジや綾波レイ、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアスたちが謎の敵「使徒」と戦う姿が描かれる。総監督は、本シリーズのほか『シン・ゴジラ』なども手掛けてきた庵野秀明。
(引用:シネマトゥデイ)

映画館で観てきた

TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の放送が始まってから、25年経ちました。
当時10代後半だったわたしですが、現在立派なおばさんになったさくらです。こんにちわ。

TVシリーズの終わり方に「は!?」と衝撃を受け、その後の劇場版でも「は!?」となり、そして今回の新劇場版。

  • 新世紀エヴァンゲリオン:1995年10月4日から1996年3月27日にテレビ東京系列にて放送
  • 劇場版『Air/まごころを、君に』(第25話、第26話):1997年公開
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』:2007年公開
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』:2009年公開
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』:2012年公開

※Wikipedia調べ

Qから結構時間が経っていたのですね。

やっと昨年映画を観られると思いきや、緊急事態宣言により2020年6月27日公開が2021年1月23日公開に延期され、そして2021年3月8日、やっと封切られました。

とうとうシリーズ完結です。
エヴァって終わるものだったのですね。

シリーズ完結に挑むにあたり、Amazonプライムビデオで、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qを復習してから映画を観ました。

ネットで気軽に観られるようになって、とてもありがたいですね……!

覚えていますか?
放送当時、録画はVHSだったことを……(笑)。
本当に時代は変わったなと思います。

映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」映画館で観てきた

公開初日、初回上映で映画を観てきました!

4Dの上映もあったので、本来であれば迷わずそちらにしたいのですが、1月末にうっかり転倒して右足靭帯損傷しています。

妊娠中の方、ご年配の方、車いすの方、心臓・首などに障がいのある方、身体・精神的に敏感な方、車酔いしやすい方は4DXをご利用いただけません。
(引用 UNITED CINEMAS新次元の4Dアトラクションシアター)

足はだいぶ良くなりました。

怪我をしている人がダメだとは書かれていないし、大丈夫だと思うのですが、座席が揺れたときに足に衝撃があるかもしれないと思い、普通に観ました。本当に残念です……!

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』映画館のセットドリンク展示

映画館のドリンク。
ちゃんとコラボがありました。

ドリンク、ポップコーン、スリーブのセットです。
最近は、ポップコーンが持って帰りやすくなってますよね。

映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」先着入場者特典 総作画監督・錦織敦史による「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ(B6サイズ/二つ折り)

先着入場者特典『総作画監督・錦織敦史による「式波・アスカ・ラングレー」描き下ろしイラストチラシ(B6サイズ/二つ折り)』も無事にゲット。

裏側には「ネタバレ注意」と書かれていましたので、家に帰ってから中身を見ました。
中身は、作品に関するキーワードの羅列でした。

シン・エヴァは、ちゃんと全部映画館で観ているのですが、Qはどう感想を書いていいのかわからなくて、結局何も書かずに終わってしまいました。

今回もさらに何を言っていいのかわからないけれど、自分の思い出として、書いてみようと思いました。
(考察サイトみなさまの更新を楽しみにしています!!)

序・破・Q観たけど、復習せずについていける?

Qの公開から約9年(!!)。
正直、Qの内容を覚えていますか?(笑)。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の冒頭で序・破・Qのまとめが上映されます。

現在Amazonプライム・ビデオでも同内容が期間限定公開されています。
(プライム会員特典)

この映像を観て自信がなければQを復習したほうがいいかもしれません。
わたしは復習してから映画に臨みました。

『これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版 冒頭12分10秒10コマ』
(Primeでの配信は3月21日に終了)

映画感想

考察は色々な知識がある詳しい方がやられると思うので、映画を観た普通の感想を語ろうと思います。

あれから約25年、作り手も年を重ねたけれど、観ているわたしも年を取った。
10代後半だったわたしがアラフォーの大人のおばさんになった。

年齢も違えば経験も違うので、エヴァに出会ったときと今では感想も全然違います。
それはきっと制作陣もそうなのかなと思ったりしました。

正直、伏線の回収は期待していなかった。

言ってしまえば、結末としてはよくある終わり方な気がします。

きっとあの当時だったら、また「は!?」と思ったでしょうが、色々なエピソードをどんどん畳んで終幕したことで、わたしもエヴァの呪縛から解き放たれ、終わりを見届けたことで既に満足しています。

今作を観ていて、テレビシリーズや劇場版の描写がそれぞれ脳内をよぎり、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』がわたしの脳内で出来上がっていった。

漫画あるし真新しさも特にはありませんが、テレビシリーズや旧劇に比べて、後味の悪い終わり方ではない。

エヴァ作品からの卒業、さようなら、すべての『エヴァンゲリオン』。ありがとう。本当それだと思います。

ネタバレ含む感想としては、村でのレイの成長はなんだかほっこりしたし、アスカとケンケンはどうだったのだろうかと思ったり、結局庵野監督は戦艦戦がやりたかったんだなと思ったり(なんかアニメーションから執念を感じた気がする)、ゲンドウの拗らせ具合が世界を巻き込んだ壮大な中二病すぎたな……とも思った。

最後のラスト、ポカーンでした。かなりポカーンだった。

わたしはマリにそれほど愛着がないので、なぜあのようなかんじになったのか……と思ったりしたけど、やっぱりエヴァでした。

エンドロール、宇多田ヒカルさんの楽曲が2曲ほど使われてたっぷりと表示されています。
文字を追っていると、さすがエヴァ、さまざまな制作会社が協力されていて、そういう点も感慨深い。

感慨深いとしか本当言えないほど、本当に感慨深いです。

とりあえず、新型コロナウイルスの感染対策をしっかりして、行ける方は映画館へ!
完結は寂しくもありますが、エヴァから解き放たれ、きっと成仏できるのではないかと思いました。

庵野監督、長い間お疲れ様でした。
未完の作品は世の中にたくさんあるけれど、きっちりと終わらせてくれたことに感謝します。

シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 概要

総監督:庵野秀明
監督:鶴巻和哉・中山勝一・前田真宏
テーマソング:宇多田ヒカル「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ)
制作:スタジオカラー
配給:東宝、東映、カラー
宣伝:カラー、東映
製作:カラー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ映画感想
スポンサーリンク
シェアする
さくら@管理人をフォローする
この記事を書いた人

「進撃の巨人」「文豪ストレイドッグス」「ユーリ!!! on ICE」「Free!」「TIGER & BUNNY」「PSYCHO-PASS サイコパス」などのアニメが好きなオタク。気がついたら手遅れな腐女子だった。
アニメが大好き、現在は推しのねんどろいどをカスタマイズするオビツろいど、ねんどろいどどーる(ねんどーる)にどはまり中。
神社やパワースポットも大好き。

さくら@管理人をフォローする

コメント