PCやスマホ、タブレットでいつでもどこでも気軽にアニメを観られる動画配信サービスと契約をしようと思い、主要の定額動画配信サービスを比較してみました。
いつでもどこでもアニメ生活、楽しいですね!
アニメがいつでもどこでも観たい!定額動画配信サービス(VOD)比較
違法サイトでは絶対にアニメの配信を観ないぞ!なさくらです。こんにちは。
スマホやタブレットが普及してきたおかげで、ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) という観たいときに観たい映像作品を観れるサービスが充実してきました!
昔は知らないで観たこともありますが、やってはいけないことだと知ってからは、ちゃんと有料の動画配信サービスを利用しています。
アニオタなので、素晴らしい作品にはきちんと課金したいのです……!
ゴロゴロしながらスマホで好きなときにアニメを観たり、電車での移動中にスマホでアニメを観たりするの、最高ですね!
観たいアニメをスマホで好きなときに観たい!
金額を気にせず、思う存分見放題で観たい!
契約する前に観たい作品が配信しているのかどうか知りたい!
ということで、自分が今回新しく動画配信サービスと契約したいので、サービスの気になるところをまとめてみました。
(わたしは今、アニメ『弱虫ペダル』を一人一挙していて、最新のTVアニメ第4期『弱虫ペダル GLORY LINE』の配信先を探していますw)
※紹介はあいうえお順です。
※紹介の「ダウンロード」は事前にDLしておいて、好きなときにオフライン視聴ができるかどうかのサービスのことです。違法DLダメ絶対!
※アダルト配信がメインのところはリストから抜いています。
※サービス内容や料金は2018年10月現在のものとなります。変わっている可能性もありますので、登録する前は詳細・料金を各サイトでご確認ください。
Amazon プライム・ビデオ
Amazonの有料会員サービス・Amazonプライム会員だと、TV・スマートフォン・PCで会員特典対象の映画やテレビ番組が見放題になります。
年会費3,900円ですが、お急ぎ便、会員先行タイムセールなどを使うなら月あたり325円だと考えるとお得です。
年会費を払うほどではないけど一時的に契約したい場合、月額400円でもいいかもしれませんね。
対象ではない作品は別途課金されますが、サービス当初より作品が増えてきて対象作品が増えてきました。
プライム会員でなくても、 プライム・ビデオ から、対象の作品を検索可能です。
- 年会費 :3,900円(月あたり325円でお得)
- 月額 :400円
- お試し期間 :30日間
- ダウンロード:あり
- プライム会員なら、TV、スマートフォン、PCで会員特典対象の映画やTV番組が見放題
- プライム・ビデオの他、配送特典(お急ぎ便)、会員先行タイムセール、Prime Music、Amazonファミリー、Amazonパントリーなどのサービスあり
対象作品を検索する プライム・ビデオ
プライム会員の詳細はこちら Amazonプライム
アニメ放題
月額400円(税抜)でテレビ放映中の最新作から懐かしの作品まで1,600作品以上が視聴可能なアニメ放題。
ソフトバンクのアニメ見放題サービスですが、ソフトバンク以外の人も利用可能です。
登録前でも配信タイトルをチェックすることが可能です。
- 月額 :月額400円(税抜)
- お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
- テレビ放映中の最新作から懐かしの作品まで1,600作品以上が視聴可能
- ソフトバンク以外の人も契約可能
auビデオパス
月額562円(税抜)で人気のドラマ・アニメ・映画が約10,000本見放題のauビデオパス。
au会員のみのサービスでしたが、au以外の利用もOKとなりました!
毎月ビデオコインが540コイン(540円相当)がもらえるので、レンタルが1作品できます。
見放題プランは映画料金割引になる「auマンデイ」「auシネマ割」が映画好きには嬉しいですね。
会員登録をしないと対象作品の検索はできないようです。
- 月額 :月額562円(税抜)
- お試し期間 :30日間
- ダウンロード:なし
- TV、スマートフォン、PCで会員特典対象の映画やTV番組が見放題
- 見放題プラン加入者は「auマンデイ」「auシネマ割」映画料金割引に
- au以外の人はWow!IDを取得で登録可能
dアニメストア
dアニメストアは、ドコモのケータイ以外も利用できるアニメに特化した動画配信サービスです。
月額400円(税抜)、2,500作品以上のアニメが見放題のアニメ作品数No.1の見放題。
(国内の定額動画配信サービス。2018年3月時点、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社調べ)
- 月額 :月額400円(税抜)
- お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
- アニメ作品数No.1!2,500作品以上のアニメが見放題
- 以前はドコモのサービスだったが、現在はドコモ以外の人も契約可能
dTV
スマホ、タブレット、PC、テレビで映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作品が月額500円(税抜)で見放題になります。
NTTドコモが提供するサービスですが、ドコモ以外の人も契約可能です。
会員登録する前でも、作品の検索をすることが可能です。
- 月額 :月額500円(税抜)
- お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作品がスマホ、タブレット、PC、テレビで見放題
- ドコモ以外の人も契約可能
- 再生速度選択:あり(1.5倍速、2倍速)
詳細はこちら dTV
TSUTAYA TV
TSUTAYAの動画配信サービス(TSUTAYA TV)は、動画見放題プランで、新作・準新作を除く対象作品約8,000タイトルが見放題になるサービスです。
お店のレンタルを利用する人なら、対象作品の動画見放題&お店で旧作DVD借り放題の「動画見放題+定額レンタル8」も魅力的かも。
動画見放題+定額レンタル8プランは、初回入会から30日間無料お試しができ、無料お試し期間後は「動画見放題」「定額レンタル8」などのプランへと移行が可能です。
- 月額 :
・動画見放題 月額933円(税抜)
・定額レンタル8 月額1,865円(税抜)
・動画見放題+定額レンタル8 月額2,417円(税抜) - お試し期間 :30日間
- ダウンロード:あり
- 映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作品がスマホ、タブレット、PC、テレビで見放題
詳細はこちら TSUTAYAの宅配レンタルと動画配信
Netflix (ネットフリックス)
無料体験終了3日前にお知らせします。
- 月額 :
・ベーシック 月額800円(税抜)
・スタンダード 月額1,200円(税抜)
・プレミアム 月額1,800円(税抜) - お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
- Netflixオリジナル作品あり
- 無料体験終了3日前にお知らせあり
詳細はこちら Netflix (ネットフリックス)
Hulu(フールー)
ハリウッド映画や人気海外ドラマ50,000本が見放題のオンライン動画配信サービスです。
月額933円(税抜)、無料トライアルは2週間です。
アニメをみたいわたしは用がありませんが、人気のある海外ドラマが多く、また見逃し配信、Huluオリジナルドラマの配信がありますので、ドラマ好きは楽しいと思います。
会員登録をする前でも作品の検索可能。
- 月額 :月額933円(税抜)
- お試し期間 :14日間
- ダウンロード:なし
- ハリウッド映画や人気海外ドラマなどのプレミアムコンテンツを テレビやパソコンの他スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスで閲覧可能
詳細はこちら Hulu
FOD / フジテレビオンデマンド
フジテレビ系列の動画が豊富、ドラマ、バラエティ、アニメ、 映画など独占タイトルが5,000本のFOD(フジテレビオンデマンド)です。
アプリは、一週間の見逃し配信にも対応しています。
会員登録をする前でも作品の検索可能。
支払い方法によって、無料期間がないものもあるので、注意が必要です。
- 月額 :月額888円(税抜)
- 無料期間 :
・初回2週間無料トライアル(AmazonPay・クレジットカード)
・無料期間なし キャリア決済(docomo/au/SoftBank) - ダウンロード:なし
- FODプレミアム会員に限り、電子書籍の購入に利用したポイントから一律20%分のポイントを還元
- FODプレミアム会員なら、対象のマンガが無料で読める!ラインナップは毎月更新
- 人気雑誌の最新号が追加料金なしで読み放題
詳細はこちら フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】
RakutenTV(楽天TV)
最新作や人気の映画・アニメ・ドラマ、無料動画が視聴できる楽天の動画配信サービスです。
会員登録をすると、一部の無料動画の閲覧ができます。
映画・ドラマ・アニメに加えてアダルト作品が対象になります。
MBAやパリーグの対応しています。
視聴制限もできますし、閲覧履歴を消去できる他、明細にも作品名は載らないそうです(笑)。
また、専門チャンネルがあり、野球や声優チャンネルがあります。
また、楽天スーパーポイントが使えて貯まります。
- 月額 :作品ごと、見放題サービスあり
- お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
※「レンタル」「定額見放題」作品はダウンロードできません。 - 登録は無料、対象作品も無料で視聴可能。有料料金は作品ごと、もしくはパック購入。
- 視聴制限可能、閲覧履歴消去可能、利用明細に作品名は掲載されない
詳細はこちら Rakuten TV(楽天TV)
U-NEXT(ユーネクスト)
映画やドラマ、アニメとコンテンツ数が豊富で、31日間の無料トライアルがあります。
月額1,990円とお高くなりますが、親アカウントに子アカウントを3つまで登録できるので、家族で利用するなどする場合、よさそうですね!
また、毎月1日に1,200円分のポイントをチャージされますので、「ポイントOK」とあるコミックや書籍の閲覧、映画料金の割引にも使用できるようで、そこはお得です。
会員登録をしないと作品の検索はできないようです。
- 月額 :月額1,990 円
※1,200円分のポイント付与あり(1ポイント1円) - お試し期間 :31日間
- ダウンロード:あり
- 見放題作品 80,000 本、レンタル作品 40,000 本の 130,000 本以上と動画が豊富
- 動画以外に雑誌も読み放題
- 親アカウントに子アカウント3つまで登録可能
- 視聴制限や購入制限ができるペアレンタルロックあり
詳細はこちら U-NEXT
VOD、どこと契約する?さくらのまとめ
色々と調べてみて、動画配信サービスにも特徴があることがわかりました。
現在、契約更新をしたばかりのAmazonプライム・ビデオはもったいないので活用しまくるとして、最有力なのは価格的・アニメが多いという理由で dアニメストア です。
金額もお手頃だし、何しろアニメばっかり!
続きを観たくてたまらない作品・弱虫ペダル第4期の配信がこちらに対応していたのと、2.5次元舞台の配信があったので、まずは31日間無料トライアルをやってみて、契約するかを決めたいと思います。
コメント