ねんどろいどどーるかすたむヘッドにドール用ウィッグをつけるとずれてくるので、ボークス『スーパードルフィー ピタッとウィッグ』を買ってみました。
ぴったりくっついて、ドール用ウィッグがずれなくなりました!
ドール用ウィッグのズレ防止に「ピタッとウィッグ」買ってみた
酷暑で色々と気力がもたなくなってきたさくらです。こんにちわ。
暑さで色々な面の集中力が減ってしまい、漫画ばかり読んで過ごしています。最高ですよね電子漫画。外に行かずに漫画が読める。
暑さで日付感覚がくるってしまい、もともとドール用ウィッグを揃えた目的の推しの誕生日を祝うミッションに失敗しました。
なぜか3日くらい8月6日を脳みそが繰り返してました。
本当に6日が3日間続いて、かなり自分が残念です……。
ねんどろいどどーる かすたむヘッドにドール用ウィッグをつけるために色々調べているときに、ボークス『スーパードルフィー ピタッとウィッグ』という商品に辿り着きました。
『ピタッとウィッグ』は、ドール用ウィッグを装着したときにウィッグがずれないように使う繰り返し使えるウィッグ止めです。
先月秋葉原に行った際に、ボークスで「スーパードルフィー ピタッとウィッグ」を買っていましたので、どういうかんじになるのかを試してみました。
『ピタッとウィッグ』試してみた
『ピタッとウィッグ』の中にこんなペラペラのものが2枚入っています。
いわゆる面ファスナーの片側です。
住友スリーエムのメカニカルファスナーを使用した商品だそうです。
適当に切った『ピタッとウィッグ』をヘッドに貼り付けてみました。
片面がテープのようになっていますが、それほど粘着力はありません。
初心者なのでどういう方向で貼るのが正解なのかわかりませんが、たくさん余るだろうし縦に貼ってみました。
『ピタッとウィッグ』に髪がつかないよういドール用ウィッグを被せてみました。
ウィッグだけだと浮いてきたりずれたりしていたのですが、ちゃんと固定されているようです。
試しにさかさまにしてみましたが、ウィッグが落ちてきませんでした。
なるほど、こういうものをドールで遊んでいる先人たちは使用しているのですね!
「オビツ11の服を作るときに使っていた薄手のメカニカルファスナーで代用できないかな?」と思ったんですが、何を使えばヘッドを傷つけずに貼ったりはがしたりできるのかが思い浮かばなくてチャレンジしてません。
耐久性はわかりませんが、繰り返し使えると記載もありますので、大事に使っていこうと思います。

コメント