アニメ「文豪ストレイドッグス」の背景に使われたロケ地を巡り・聖地巡礼をしてきた第3弾レポです。
事前の下調べをしないで行ったせいで色々と反省点もありますが、結果的に楽しかったです!
文ストのアニメ背景で使われたロケ地巡りを横浜でしてきたよ

元町公園
仕事で横浜に行ってきたので、ついでにアニメ「文豪ストレイドッグス」の劇中の背景で登場したロケ地・聖地巡りをしてきたさくらです。こんにちわ。
みなとみらい線の元町・中華街駅から下車、アメリカ山公園、元町公園、元町ショッピングストリート、元町プラザ、フェニックスアーチ、山下公園、県民ホールと巡ってきました。
文豪ストレイドッグスロケ地・横浜へ聖地巡礼してきた・その1 と 文豪ストレイドッグスロケ地・横浜へ聖地巡礼してきた・その2 でアップしていますので、気になる人はあわせてご覧くださいませ。


神奈川県庁新庁舎と本庁舎を結ぶ連絡通路
事前に調べていなかったせいで、このレポを書いている途中で劇場版アニメ「文豪ストレイドックス DEAD APPLE(デッドアップル)」で、中也がバイクで走り抜けたシーンは神奈川県庁新庁舎と本庁舎を結ぶ連絡通路付近だったことを後で知ってがっくりしました。
この建物……神奈川県庁です……。
仕事のついでだったので、目的地から外れるところは行けなくてもしょうがないと思っていたんですが……この道は歩いたんです……なのに写真を撮ってない自分にがっかりしました。
なんでもいいから、どこでも無駄に撮っておくべきだった……!
最初は天気雨ばかりだった横浜、この付近を歩いている頃はとても蒸し暑く、太陽も出てきて早くどこか建物で涼みたいという気持ちしかなかった。
神奈川県庁の建物は「どっかで出てきたかも?」と思って適当に撮ったものだったので、不覚を取りました。
横浜開港記念館(ジャック)

横浜開港記念館(ジャック)
Season1・9話で敦くんと泉鏡花ちゃんがデートスポットめぐりをしていた中の一つ・横浜開港記念館(ジャック)です。
劇場版アニメ「文豪ストレイドックス DEAD APPLE(デッドアップル)」の6年前、88日間に及ぶ龍頭抗争のシーンで使用されたみなと大通りも通っています……。
横浜税関(クイーン)

横浜税関(クイーン)
Season1・9話で敦くんと泉鏡花ちゃんのデートスポットめぐりの中の一つ・横浜税関(クイーン)。
アングルは違うのでそう見えにくいかもですが……。
エンディングのロケ地、さらに劇場版アニメ「文豪ストレイドックス DEAD APPLE(デッドアップル)」でも登場した象の鼻パークはこの横浜税関の目の前だったようです……。
目の前を素通りしていたことがこのレポを書いている最中に判明してがっかりしました。
今度機会があったら、ちゃんと調べてから行きたいです……。
赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫
本当は横浜税関の写真を撮ったら、近くのみなとみらい線日本大通り駅から電車でみなとみらい駅に向かう予定だったんですが(本来は仕事で横浜に来ています)、道を間違えてしまい赤レンガ倉庫についてしまいました。
(20話で登場したみなとみらい線日本大通り駅入口や階段が撮りたかったんです)
Season1・9話で敦くんと泉鏡花ちゃんのデートスポット巡りで登場しています。
二人は屋台でクレープを食べていましたが、クレープの屋台はない……ということで、2号館一階にあるブレッツカフェエクスプレスというお店でお昼ご飯をしました!
ガレットとクレープのお店です。
お昼ご飯にするので、クレープの元になったといわれるガレットを食べました。
今回入ったブレッツカフェエクスプレスもそうですが、その周辺の何店舗かはフードコートみたいになっていて、好きな席に座れます。
クーラーがあまり効いてないけど、ペット可のガラスボックス席が使えるので、写真写りがよさそうだなと!
(うちの子たちのですw)
ガレット、久々に食べましたがおいしかったです!
よこはまコスモワールド 大観覧車 コスモクロック21

よこはまコスモワールド 大観覧車 コスモクロック21
結局、元町・中華街周辺からみなとみらい付近まで歩いてしまいました。
通る予定はなかったよこはまコスモワールドの大観覧車、Season1・9話で敦くんと鏡花ちゃんのデートスポット巡りで登場したところですね。
横浜美術館

横浜美術館
みなとみらい駅からわりと近くにあったので、仕事帰りに横浜美術館へ寄ってきました。

「織田作……」
Season2・15話、織田作とジードが戦った背景に使われた横浜美術館。
こういうところは夜に寄りたいですね!
文ストロケ地巡りを仕事のついでにしてきた!さくらの感想まとめ
結論:仕事のついでのロケ地巡りはよくない……
あと、夏にロケ地巡りはするものではない。
横浜は日差しを遮るところも少なくて、クソ暑くてたまらんです……!
最初は天気雨と風で困っていたのですが、途中から暑すぎて集中力が下がり、劇中に登場したシーンだというのに気がつかずに、ロケ地巡りの途中から涼しい建物の中に入ることしか考えてなかった……!
あと、できればアングルにもこだわりたかった。
調べてなかったとはいえ、適当に撮るしかなかった自分にがっかりしています。
個人的に失態をしてしまったロケ地巡りでした。
今度はゆっくりまわりたいです……!
今回YOKOHAMA巡りで参考にしたサイト
人気アニメ『文豪ストレイドッグス』の聖地・横浜をめぐる(1st SEASON編)
人気アニメ『文豪ストレイドッグス』の聖地 横浜へ
テレビアニメ『文豪ストレイドッグス』第3シーズン放送開始!聖地巡礼してみた

コメント