「niko and …(ニコアンド)」のブランド初のカプセルトイ『ミニチュアコレクション』がかなり注目です!
記念すべき第1弾は、老舗コーヒー関連器具メーカー「Kalita(カリタ)」とのコラボのミニチュアと、フェイクグリーンの2種類がカプセルトイ『ミニチュアコレクション』のラインナップ。
コーヒーグッズのミニチュアがフィギュアやドール遊びに使えそうで、フェイクグリーンも背景に飾れそうで、とてもに期待しております・・・!
niko and …のオシャレで大人でも楽しめるカプセルトイ
ライフスタイル提案型ブランドの「niko and …(ニコアンド)」がカプセルトイ(いわゆるガチャガチャ)の『ミニチュアコレクション』を2月5日(金)に発売します。
『ミニチュアコレクション』の第1弾は、老舗コーヒー関連器具メーカー「Kalita(カリタ)」とのコラボと、フェイクグリーンの2種類で、個人的にKalita(カリタ)とのコラボのガチャガチャに期待しています。
かなり本格的そうなミニチュアのコーヒー器具で、フィギュアやドール遊びに使えるんじゃないか?と注目しています!
コーヒー器具メーカーKalita(カリタ)のミニチュア6種類
Kalita(カリタ)は1958年創業の老舗コーヒー関連の器具メーカーなので、コーヒー関連のミニチュアが全6種類。
こちらはポットとオリジナルマグのセット。
人気の品がミニチュアに!ダイヤルミルブラック。
マグカップはなんとかなりそうなので、こういうアイテムが欲しい!
カリタの最上級円筒系ミルのラウンドスリムもミニチュアに。
耐熱ガラスサーバー500サーバーNのミニチュア。
ガラスにうっすらとカリタロゴが入っています。
こういうボトルも欲しいな~!
今まで100均セリアのアイテムを使っていましたが、写真でみる限り作りも良さそうな予感がします。
これが手に入るならいいですよね!
価格は、各300円(税込)です。
「いなざうるす屋」ミニチュアのフェイクグリーンシリーズ全6種類
フェイクグリーンのガチャガチャは、エアプランツやサボテン、多肉植物など全6種類。
価格は、各300円(税込)。
わたしはどうしてもフィギュアやドールで使えそう!と思ってみちゃうけど、普通に部屋に飾ってもオシャレなものばかりですね!
スタイリングの提案は、2013年にオープンしたフェイクグリーンの魅力を提案するセレクトショップ「いなざうるす屋」がされています。
サイズ感がわかりませんが、ガチャのカプセルに入るサイズなら、フィギュアやドール遊びでも十分使えそうです!
もし思ったより大きくても普通に飾れますもんね!
購入は全国のニコアンドおよび通販
購入できる場所ですが、全国のniko and …(ニコアンド)の店舗(一部取扱いのない店舗あり)と公式WEBストア(http://www.dot-st.com/nikoand/)にて購入可能。
近くにショップがない人でぜひ手に入れたい人は、通販があると助かりますよね!
メーカーサイト
niko and …(ニコアンド)
コーヒー機器総合メーカー Kalita(カリタ)
フェイクグリーンのお店「いなざうるす屋」
情報ソース 大人も楽しめる!niko and … にカプセルトイの『ミニチュアコレクション』が登場
【追記2016/02/14】
購入しましたので、レビューをアップしました。
オビツろいど(オビツ11ボディ)との対比もアップしていますので、こちらもあわせてどうぞ^^
コメント