オビツ11でも使えると人気のセリアの浮き輪と、ふらっとお店に入ってみつけたclaire’s(クレアーズ)の浮き輪、ご縁があってセリアのものもゲットできましたので比較してみました。
オビツ11で使える!セリアとクレアーズの浮き輪を比べてみた
せっかくの暑い夏、オビツ11ボディのオビツろいどで海やプールごっこをして遊びたい!
セリアの「うきうきアヒル」というアヒルと浮き輪のセットがオビツ11ボディにはぴったりだというツイートをよくみかけていましたが、探し続けて早一ヶ月経ってもみつからない。
ふらっと入ったclaire’s(クレアーズ)で浮き輪を見つけたけれど、セリアもやっぱりまだ気になっていました。
諦めていたところに、studio TOFUのとうふさんに代行購入をしていただいて、なんとかセリアの浮き輪をゲットできました!!
(とうふさん、ありがとう……!!)
こちらが長い間探し求めて、やっとゲットできたセリアの「うきうきアヒル」です。
水色とピンクで展開しているようです。
既にclaire’s(クレアーズ)で2個の浮き輪を買っていたので、水色の浮き輪をお願いして代理購入していただきました♪
アヒルと浮き輪のセット、セリアなのでもちろん100円(+税)というお求めやすさ。
claire’s(クレアーズ)のほうは556円(+税)でしたが、ちょうどセール中だったので割引価格で買っています。

左:セリア、右:クレアーズ
まず、パッケージの比較から。
セリアの浮き輪のレビューなどをみていると、claire’s(クレアーズ)とそれほどサイズが変わらないのかな?と思っていたけれど、claire’s(クレアーズ)のほうは若干小さい印象です。
ドールやフィギュア遊びで気になるのはやはりサイズ。
※遊ぶものによってかなり需要です!
セリアの浮き輪は直径約9.5cmほど、クレアーズの浮き輪は直径約7.5cmほどとやはり一回りほど小さい。
重ねて置いてみるとよくわかるかと思います。
オビツ11ボディとのサイズ感が気になるところなので、並べて置いてみました。
セリアのほうが空気がパンパンってかんじですが、claire’s(クレアーズ)のほうは少しボリューム感がそれに比べると少ない気もします。
セリアとクレアーズの浮き輪をオビツ11ボディで遊んでみた
せっかく浮き輪が2種類揃ったので、オビツろいどで遊んでみました。
セリアさんは、こうやって浮き輪にアヒルを乗せてお風呂やプールでお子様が遊ぶ想定で作られていると思います。
claire’s(クレアーズ)だって普通にバッグなどにつける想定でキーホルダーにしているんでしょう。
オタクが遊ぶとこうなります!
こうやってオビツ11ボディに持たせてみると、セリアの浮き輪が少し大きくみえます。
でも、アヒル柄の浮き輪がかわいい!

エレン「兵長もアイス食べます?」
とうふさんがセリアの浮き輪と一緒に手作りのアイスクリームを送ってくれました……!
ああぁぁ!さらに夏っぽい!ありがとうございます……!!
おかげでめちゃくちゃ夏っぽいかんじになりました!!
結論:浮き輪は何個あってもいい!
最初はclaire’s(クレアーズ)の浮き輪を買って満足してましたが、やはり柄や色が違う浮き輪があると、より夏っぽくなってすごく楽しめました!
本当はプールでも作りたいところだったんだけど、ちょっと時間がないので手抜きで遊びましたが十分楽しかったです♪
とうふさん、どうもありがとうございました(*´ω`*)

コメント